建設業許可・経審・産廃許可専門 湘南横浜トップレベル 開業16年 行政書士山崎事務所@湘南藤沢

2015/06/28(日)17:57

士業資格コレクターという面々?

経営(者)(578)

  12年前に開業する前に法律会計専門学校の校長兼講師をしてました。私自身は士業の国家資格は行政書士ぐらいです。旧司法試験を受けていたとき、裁判官事務官や地方上級職等の公務員試験に合格し採用の話もありましたが(任地が地方ということもあり採用は辞退しました。) 首都圏の専門学校で地方公務員上級職講座や行政書士試験講座を担当してました。 ところで、資格の専任学校には士業資格のコレクター?と思えるような講師が沢山います。税理士、司法書士、診断士、調査士、行政書士、社労士、宅建などのうち、一人でいくつか持っているのが当たり前の世界です。当時、私の勤務先には、司法試験や会計士が本命で勉強中の人や教えることは好きだけど開業するつもりはない人など様々な人がいました。 今は弁護士や会計士でも仕事や就職先がない人も多いようですから資格の専門学校で働いている人も少なくないようです。  ところで、私は建設業許可や経審産廃など行政書士業務の一部しかやっていません。いくつも士業の資格を持っていても一つも開業していない人もいます。逆に、一つの資格でやれる能力のある人は、いくつも資格を取る必要はないと思います。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る