205527 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

テレビゲームあっとcom

テレビゲームあっとcom

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(17)

<月別>天下一人気ゲーム杯10

(20)

ゲームソフトが1000円シリーズ

(1)

ゲームソフトが2000円シリーズ

(7)

ニンテンドーDSで面白いゲームソフト

(32)

Wiiで面白いゲームソフト

(26)

PSPの面白いゲームソフト

(29)

PS3で面白いゲームソフト

(26)

PS2で面白いゲームソフト

(5)

初代PSの名作ゲームソフト

(0)

Xbox360の面白いゲームソフト

(1)

一押しなレトロゲーム

(8)

タイムスリップ

(5)

ゲームプレイ日記

(4)

ゲームトピック

(23)

開けてびっくりな玉手箱

(1)

ゲームミュージック名曲集

(5)

ゲーム以外

(9)

コードギアス

(2)

お役立ち情報

(2)

最近の人気ゲームソフト

(2)

ニンテンドー3DS面白ソフト

(1)

ニンテンドー3DSで面白いソフト

(10)

パズルゲームでおすすめソフト

(2)

海外の最強ゲーム

(1)

ちょっと面白いネタ

(43)

数独やろうぜ☆

(14)

ゲームソフトが3000円シリーズ

(5)

激安!ワゴンセール☆

(16)

ニンテンドー3DS

(3)

PSVitaで面白いソフト

(2)

ニンテンドーDSで激安ソフト

(0)

PS3の新発売ソフト

(5)

PSP新発売ソフト

(1)

夏にやるホラーゲーム

(5)

オリンピック

(0)

ロンドンオリンピック

(1)

PSPベスト

(14)

PSP新作ソフト

(15)

PS3新作ソフト

(18)

クイズやろうぜ!

(48)

ニンテンドー3DS新作ソフト

(9)

PS3ベスト

(1)

昔懐かしのレトロゲーム

(33)

アニメネタ

(4)

PSVita新作ソフト

(1)

マンガネタ

(2)

WiiUで面白いゲームソフト

(1)

Freepage List

Free Space


ニンテンドー3DS最新おすすめソフト

































ニンテンドープリペイドカード







WiiU人気ソフト





















プレイステーションネットワークカード







PS4人気ソフト

















Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2012/11/07
XML
カテゴリ:PS3新作ソフト
ご訪問ありがとうございます★


【ダークソウル with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION】


『DARK SOULS(ダークソウル)』の製品版に、追加コンテンツを加えた拡張版がついに登場!!


ダンジョンを探索する緊張感、敵と遭遇した時の恐怖、発見のよろこびなど、ロールプレイングゲームが本来持っている面白さと、高い達成感につながるゲームデザインを徹底して追求したアクションロールプレイングゲーム「ダークソウル」。
2011年9月に発売し、これまで全世界での出荷本数は150万本、日本国内では約37万本を達成。
その「ダークソウル」に新規要素を加えてボリュームアップし、お買い得価格となって再び登場です!


難関を突破した時の大きな達成感
どうすればいいかを考えて、試行錯誤を重ねるところに楽しみがあります。
数多くの罠や強い敵が待ち受けていますが、プレイヤーを成長させ、危機的状況を乗り越えた時の爽快感、
強敵を倒した時の達成感は、思わず声をあげてしまうほど格別です。


自由にカスタマイズをしてキャラクターを自分好みに成長!
主人公はプレイヤー自身。自分の好みやプレイスタイルにあわせて自由にキャラクターを作成出来ます。
武器や防具を組み合わせて、キャラクターを自由にカスタイズして、成長を楽しむことが出来ます。
ダークファンタジーの世界を舞台に、全てがシームレスに繋がった広大なマップで冒険に繰り出します。


楽しみの幅を広げるネットワークプレイ
他のプレイヤーの幻影が見えたり、血痕を調べて他のプレイヤーの死に際が再現されたりといったものから、
自分の世界に他のプレイヤーを召喚して協力プレイ、他人の世界に侵入しての敵対プレイなど、
皆の世界を繋げて連帯感を生み出し、楽しみの幅を広げます。また、ストーリー上のNPCとの誓約を結ぶことで、
オンラインプレイに影響をもたらし、様々なマルチプレイを楽しむことが出来ます。


新規要素として過去が描かれた新たな3つのエリアと4体のボスキャラクターが登場!
本編「ダークソウル」の過去のエピソードが舞台。黒い森の庭の過去、ウーラシール市街、
古い遺跡の3つのエリアというボリューム感となっていて、やりがいのあるものとなっています。
ボスキャラクターも4体増えて、それぞれ特徴の異なる強敵揃い。
その他、アイテムや武器、防具、魔法も追加されて、戦略の幅が広がります。


新規要素としてユーザー同士の対戦の場「試練の戦い」が登場!
3つの形式(1vs1、2vs2、4人バトルロワイヤル)から選んで、ユーザー同士で対戦プレイが出来る闘技場を導入。
プレイヤーが独自の装備で技を競い合う、これまでのスタイルとは違った新たなネットワークの楽しみ方になります。


『ダークソウル with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION』
《プレイステーション3》アクションRPG







【ゾーン・オブ・エンダーズ HDエディション】


爽快アクションと奥深いストーリーで人気を集めたロボットアクションゲームの『ZONE OF THE ENDERS Z.O.E』と、その続編の『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』がHDリマスタリングされワンパッケージ化して新登場!!

【ZONE OF THE ENDERS Z.O.E】

ロボットアニメシミュレータとして生まれた斬新な浮遊アクション
前後左右上下を縦横無尽に駆け巡るロボットアクションゲームとして具現化しました。
このゲームに於けるロボット=オービタルフレームは、人型故に敵を掴み、近づけば剣闘を演じ、離れれば銃撃もできる。そして浮遊し、自由に空を舞う。
三次元空間の全方向で繰り広げる戦闘からストーリー場面へのスムーズな移行は、まるでロボットアニメのよう。プレーヤーはいま、宇宙の命運を左右する主人公となる。

多彩なロボットアクションが可能!!
思うままに宙を駆ける!
エネルギーソードが敵を斬る!
豊富な武器で狙い撃て!
掴んだ拳で投げ飛ばす!


【ANUBIS ZONE OF THE ENDERS】

『ANUBIS』は軽妙でストレスが皆無、どこまでも快感を突き詰めた操作性を実現!
アニメーションとCGが融合した未知の質感溢れるビジュアル。エンタテインメントを追求したステージの構成とシナリオ。スリリングでクールなサウンドと音楽。緊迫の演出と演技。早すぎたハイスピードロボットアクションに、いまようやく時代が追いつこうとしている。


ハードの限界性能にまで挑んだ迫力のアクションシーン!!
より洗練された浮遊感とスピード感!
ハードの限界に挑んだ映像クオリティ!
アニメーションとCGの完璧な融合!



『ゾーン・オブ・エンダーズ HDエディション』
《プレイステーション3》ロボットアクション
【送料無料】ZONE OF THE ENDERS HD EDITION PS3版

【送料無料】ZONE OF THE ENDERS HD EDITION PS3版
価格:3,480円(税込、送料別)













にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村
↑↑↑
よろしければ
クリックお願いします
↓↓↓

ゲーム ブログランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/11/08 12:22:48 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.