205234 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

テレビゲームあっとcom

テレビゲームあっとcom

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(17)

<月別>天下一人気ゲーム杯10

(20)

ゲームソフトが1000円シリーズ

(1)

ゲームソフトが2000円シリーズ

(7)

ニンテンドーDSで面白いゲームソフト

(32)

Wiiで面白いゲームソフト

(26)

PSPの面白いゲームソフト

(29)

PS3で面白いゲームソフト

(26)

PS2で面白いゲームソフト

(5)

初代PSの名作ゲームソフト

(0)

Xbox360の面白いゲームソフト

(1)

一押しなレトロゲーム

(8)

タイムスリップ

(5)

ゲームプレイ日記

(4)

ゲームトピック

(23)

開けてびっくりな玉手箱

(1)

ゲームミュージック名曲集

(5)

ゲーム以外

(9)

コードギアス

(2)

お役立ち情報

(2)

最近の人気ゲームソフト

(2)

ニンテンドー3DS面白ソフト

(1)

ニンテンドー3DSで面白いソフト

(10)

パズルゲームでおすすめソフト

(2)

海外の最強ゲーム

(1)

ちょっと面白いネタ

(43)

数独やろうぜ☆

(14)

ゲームソフトが3000円シリーズ

(5)

激安!ワゴンセール☆

(16)

ニンテンドー3DS

(3)

PSVitaで面白いソフト

(2)

ニンテンドーDSで激安ソフト

(0)

PS3の新発売ソフト

(5)

PSP新発売ソフト

(1)

夏にやるホラーゲーム

(5)

オリンピック

(0)

ロンドンオリンピック

(1)

PSPベスト

(14)

PSP新作ソフト

(15)

PS3新作ソフト

(18)

クイズやろうぜ!

(48)

ニンテンドー3DS新作ソフト

(9)

PS3ベスト

(1)

昔懐かしのレトロゲーム

(33)

アニメネタ

(4)

PSVita新作ソフト

(1)

マンガネタ

(2)

WiiUで面白いゲームソフト

(1)

Freepage List

Free Space


ニンテンドー3DS最新おすすめソフト

































ニンテンドープリペイドカード







WiiU人気ソフト





















プレイステーションネットワークカード







PS4人気ソフト

















Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2013/01/12
XML
カテゴリ:クイズやろうぜ!
ご訪問ありがとうございます★




第11回
アメリカ横断
ウルトラクイズ


「みんなあああああああああああー!
ニューヨークへ行きたいかーっ!!」




【東京ドーム○×クイズ】

『シマウマは年をとると黒い線が消えて白馬になる?』
○か×か⇒正解は×


『南極点では方位磁針はぐるぐる回りだす?』
○か×か⇒正解は×


『直行便の飛行機で日本とアメリカを往復すると帰りの方が時間がかかる?』
○か×か⇒正解は○


『国会議事堂の傍聴席ではアメをなめてはいけない?』
○か×か⇒正解は×


『近代オリンピックの最も古い水泳種目はシンクロナイズドスイミングである?』
○か×か⇒正解は×




【僕の私の塊魂】

《PSP》パズルアクション

遊ぶたびにコースが変化する「ルート分岐」を採用!!
遊び方でなんとルートが変化!分岐する度に、各ステージの季節や時間帯が変化するため、遊ぶ度に違うルールを楽しむことが可能です。

さらにメインモード以外にもミニゲーム的に楽しめる動物たちのおもしろ課題に応えるサブステージが用意されています。

簡単操作はPSPになっても健在!方向キーとボタンを使ってPS2版に近い直感的な操作を楽しめます。


遊び方

・王子(主人公)を操作して「塊」を転がし、ステージに配置された色々な「モノ(野菜や人間等)」を巻き込んで大きくしていきます。但し、「塊」の大きさに対して大きすぎる「モノ」は巻き込めません。

・速いスピードで、巻き込めないモノや壁・移動しているモノにぶつかってしまうと、塊が崩れて小さくなることがあります。

・大きくなると段差を越えられるようになります。また、障害物そのものを巻き込むと行ける場所が広がっていきます。


4人同時の対戦ゲーム
PSPの無線LAN機能を使用して4人までの対戦ができるモードを収録しております。


いつでもセーブなので気軽に遊べます★




【機内ペーパークイズ】

第1問
『落語の「時そば」に出てくる「そば」の本当の値段は?』

116文 25文 320文⇒正解は1。16文だが、数えてる時に時刻を尋ねて、1文ごまかしてしまいます。


第2問
『南極の「昭和基地」あるのは?』

1TVゲーム 2ビリヤード 3ボーリング⇒正解は2


第3問
『「ジャックと豆の木」でジャックが退治したのは?』

1一つ目鬼 2巨人 3魔女⇒正解は2


第4問
『ハンガリーの首都ブタペストを流れている川は?』

1セーヌ川 2ドナウ川 3ライン川⇒正解は2


第5問
『明治天皇の誕生日は現在の何の日?』

1文化の日 2みどりの日 3子どもの日
正解は1。11月3日の「文化の日」には日本において文化の発展に功労のあった人々に文化勲章が授与され、また文化功労者および各種褒章の受賞者の伝達式などが行われます。

第6問
『日本の「ディズニーランド」があるのは?』

1千葉県 2神奈川県 3東京都
正解は1。名称は「東京ディズニーランド」となっていますが、所在地は千葉県浦安市になります。


第7問
『鳥の卵で卵巣でできるものは?』

1しろみ 2きみ 3から
正解は2。鳥の卵は卵巣で卵黄(きみ)ができます。


第8問
『アメリカのフリーダイヤルの番号は?』

10210 20120 31800⇒正解は3。アメリカではフリーダイヤルのことを「トールフリー」といいます。


第9問
『モナコ公国と国旗のデザインが同じ国は?』

1台湾 2南アフリカ 3インドネシア⇒正解は3


第10問
『ゴルフ場建設反対のために起こった自然保護運動は?』

1たちぎトラスト 2なえぎトラスト 3うえきトラスト
正解は1。立木トラストとは開発に反対する者が、地権者から木々を1本ずつ買い取る運動のことです。


第11問
『電気のブレーカーで赤は何アンペア?』

110アンペア 220アンペア 330アンペア⇒正解は1


第12問
『次の中で左利きの画家は?』

1ピカソ 2ゴッホ 3ルノアール⇒正解は1


第13問
『平家の旗の色は?』

1白 2青 3赤
正解は3。源氏は白色に対して、平家は赤色。これより、日本で「紅白」は対抗する図式の象徴色の一つとなりました。


第14問
『地中海の広さは日本海の約何倍?』

13倍 24倍 35倍⇒正解は1


第15問
『神奈川県横浜市の歌を作詞したのは?』

1桑田佳祐 2北原白秋 3森鴎外
正解は3。森鴎外に対する作詞謝礼は100円だったそうです。現在の100円とは金銭価値が異なりますが。


第16問
『ロンドンにある「デ・ピアス」といえば何の価格をコントロールしている組織?』

1ダイヤモンド 2石油 3コーヒー⇒正解は1


第17問
『フランスで人に贈るのが禁止されている花は?』

1カーネーション 2ダリア 3ヒヤシンス
正解は1フランスでカーネーションは「不吉な花」とされているそうです。


第18問
『江戸の火消し「いろは48組」を作ったのは誰?』

1吉田松陰 2徳川家光 3大岡越前守⇒正解は3


第19問
『皇居の郵便番号は?』

1001 2100 3010⇒正解は2


第20問
『高さが20メートル以上の建物に設置が義務付けられているものは?』

1エレベーター 2避雷針 3非常階段⇒正解は2


第21問
『スペイン語では日本のことを何という?』

1スッポン 2ヤポン 3ハポン⇒正解は3


第22問
『ピカソの出身国は?』

1スペイン 2イタリア 3フランス⇒正解は1


第23問
『浮力の原理を発見した人は?』

1パスカル 2ソクラテス 3アルキメデス
正解は3。「浮力の原理」は「アルキメデスの原理」ともいいます。


第24問
『次のうち和製英語は?』

1イメージアップ 2ドレスアップ 3バックアップ
正解は1。「imageup」という英語はありません。したがって、「イメージアップ」を英語にすると「improve the image」となります。



いかがだったでしょうか?
(どちらか一方をクリックしてくだしあ)

全体的に難しかった!

比較的簡単だった!

ここまで、挑戦された方はお疲れ様でした★
次回もお楽しみにね♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/01/13 03:19:55 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.