205267 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

テレビゲームあっとcom

テレビゲームあっとcom

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(17)

<月別>天下一人気ゲーム杯10

(20)

ゲームソフトが1000円シリーズ

(1)

ゲームソフトが2000円シリーズ

(7)

ニンテンドーDSで面白いゲームソフト

(32)

Wiiで面白いゲームソフト

(26)

PSPの面白いゲームソフト

(29)

PS3で面白いゲームソフト

(26)

PS2で面白いゲームソフト

(5)

初代PSの名作ゲームソフト

(0)

Xbox360の面白いゲームソフト

(1)

一押しなレトロゲーム

(8)

タイムスリップ

(5)

ゲームプレイ日記

(4)

ゲームトピック

(23)

開けてびっくりな玉手箱

(1)

ゲームミュージック名曲集

(5)

ゲーム以外

(9)

コードギアス

(2)

お役立ち情報

(2)

最近の人気ゲームソフト

(2)

ニンテンドー3DS面白ソフト

(1)

ニンテンドー3DSで面白いソフト

(10)

パズルゲームでおすすめソフト

(2)

海外の最強ゲーム

(1)

ちょっと面白いネタ

(43)

数独やろうぜ☆

(14)

ゲームソフトが3000円シリーズ

(5)

激安!ワゴンセール☆

(16)

ニンテンドー3DS

(3)

PSVitaで面白いソフト

(2)

ニンテンドーDSで激安ソフト

(0)

PS3の新発売ソフト

(5)

PSP新発売ソフト

(1)

夏にやるホラーゲーム

(5)

オリンピック

(0)

ロンドンオリンピック

(1)

PSPベスト

(14)

PSP新作ソフト

(15)

PS3新作ソフト

(18)

クイズやろうぜ!

(48)

ニンテンドー3DS新作ソフト

(9)

PS3ベスト

(1)

昔懐かしのレトロゲーム

(33)

アニメネタ

(4)

PSVita新作ソフト

(1)

マンガネタ

(2)

WiiUで面白いゲームソフト

(1)

Freepage List

Free Space


ニンテンドー3DS最新おすすめソフト

































ニンテンドープリペイドカード







WiiU人気ソフト





















プレイステーションネットワークカード







PS4人気ソフト

















Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2013/01/21
XML
カテゴリ:クイズやろうぜ!
ご訪問ありがとうございます★



第12回
アメリカ横断
ウルトラクイズ
「キミがクイズ王だあああ!
ジャストミーーーーーーーートッ!!」





【マイアミ究極の3択クイズ】

『女スパイ「マタハリ」が活躍した戦争は?』
1ベトナム戦争 2第1次世界大戦 3第2次世界大戦⇒正解は2


『四国の巡礼は何か所めぐり?』
188 298 3108⇒正解は1


『「きびだんご」で知られる桃太郎の伝説があるのは?』
1兵庫県 2岡山県 3広島県⇒正解は2


『民謡「あいづばんだいさん」でこがねがなる植物は?』
1竹 2笹 3杉⇒正解は2。「宝の山よ、笹にこがねがなりさがる~♪」


『劇場のまわり舞台を発明したのはどこの国の人?』
1日本 2ドイツ 3アメリカ⇒正解は1



【多湖輝の頭の体操 第3集
不思議の国の謎解きおとぎ話】


通常価格3200円(税込)→激安!で1190円(税込)

《ニンテンドーDS》謎解き頭脳パズル

現代に生きる知的好奇心を持つ人々へレベルファイブが贈る新しいゲームの形、「アタマニアシリーズ」。
千葉大学名誉教授・多湖輝氏による1200万部の大ベストセラー「頭の体操」がDSで楽しめる☆

第3集のテーマは「不思議の国の謎解きおとぎ話」!
悪魔の住む渓谷」、「霧に包まれた城砦」、「地下に広がる大迷宮」など、知恵の大魔法使いが支配する不思議の国の解明に挑みましょう!
いつでも、どこでも、「頭の体操」に挑戦しましょう!!




【ボストン○×2択クイズ】

『日本から一番近いアメリカの州はハワイ州である?』
○か×か⇒正解は×,日本から一番近いアメリカの州はアラスカ州です。


『アルミはハンダづけできない?』
○か×か⇒正解は×


『ネズミの歯は一生伸び続ける?』
○か×か⇒正解は○


『「モウソウダケ」にはねんりんがある?』
○か×か⇒正解は×


『氷の塊である「ひょう」は冬よりも夏に多く降る?』
○か×か⇒正解は○



【多湖輝の頭の体操 第4集
タイムマシンの謎解き大冒険】


通常価格3200円(税込)→激安!で1100円(税込)

《ニンテンドーDS》謎解き頭脳パズル

第4集のテーマは『タイムマシンの謎解き大冒険』
現在・過去・未来と歴史の波をくぐりぬけ、各時代に待ち受ける天才達の空前前後の謎に挑戦!
いつでも、どこでも、「頭の体操」に挑戦しましょう!




【ニューヨーク頂上決戦】

『トリコロールとはどこの国の国旗?』
1ドイツ 2フランス 3イギリス
正解は2。フランス語で三色の意味で、フランスの国旗を示します。ただし、「トリコローレ」と呼んだ場合はイタリアの国旗を示します。


『「トタン板」の「トタン」とはもともと何語?』
1アラビア 2ポルトガル 3ヒンズー
正解は2。トタンとは亜鉛めっき鋼板のうち、主に建築資材として使われているものをいい、語源はポルトガル語から来ています。


『キャプテン・クックが初めて世界を周った時の船の名前は?』
1マーキュリー 2アドベンチャー 3レボリューション⇒正解は3


『パイナップルの酵素が分解するものは?』
1炭水化物 2ビタミンC 3タンパク質
正解は3。パイナップルの持つブロメラインという酵素がタンパク質を分解します。


『子門真人(しもんまさと)が唄って大ヒットした曲のタイトルは泳げ何?』
1今川焼くん 2たこ焼きくん 3たいやきくん⇒正解は3


『物理の法則にないものは?』
1フレミングの法則 2ファラデーの法則 3メンデルの法則⇒正解は3


『ドナウ川が最後に辿りつくのはどこ?』
1こうかい 2はっかい 3こっかい⇒正解は3


『日本の政治体系は次の中のどれ?』
1立憲君主 2共和制 3専制君主⇒正解は1。立憲君主制とは憲法に従って君主が政治を行うこと。


『次のうち一番重い金属は?』
1鉄 2金 3銀⇒正解は2


『手塚治虫のマンガ「ブラックジャック」に出てくる女の子の名前は?』
1キノコ 2ピノコ 3ヒヨコ⇒正解は2


『水に溶けないビタミンは次の中のどれ?』
1ビタミンA 2ビタミンB 3ビタミンC⇒正解は1


『桃栗3年。では柿は何年?』
12年 24年 38年
正解は3 桃と栗は芽生えてから三年、柿は八年で実を結ぶということ。すなわち、資本を投じてから相当の年月を経なければ、それ相応の利益を得ることはできないという意味です。




ここまで挑戦された方はお疲れ様でした♪

いかがだったでしょうか?
(どちらか一方をクリックしてくだしあ)

楽しめた☆

そんなに楽しめなかった!

これで終了です!!
ここまで見て下さりありがとうございました♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/01/26 01:03:17 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.