205358 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

テレビゲームあっとcom

テレビゲームあっとcom

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(17)

<月別>天下一人気ゲーム杯10

(20)

ゲームソフトが1000円シリーズ

(1)

ゲームソフトが2000円シリーズ

(7)

ニンテンドーDSで面白いゲームソフト

(32)

Wiiで面白いゲームソフト

(26)

PSPの面白いゲームソフト

(29)

PS3で面白いゲームソフト

(26)

PS2で面白いゲームソフト

(5)

初代PSの名作ゲームソフト

(0)

Xbox360の面白いゲームソフト

(1)

一押しなレトロゲーム

(8)

タイムスリップ

(5)

ゲームプレイ日記

(4)

ゲームトピック

(23)

開けてびっくりな玉手箱

(1)

ゲームミュージック名曲集

(5)

ゲーム以外

(9)

コードギアス

(2)

お役立ち情報

(2)

最近の人気ゲームソフト

(2)

ニンテンドー3DS面白ソフト

(1)

ニンテンドー3DSで面白いソフト

(10)

パズルゲームでおすすめソフト

(2)

海外の最強ゲーム

(1)

ちょっと面白いネタ

(43)

数独やろうぜ☆

(14)

ゲームソフトが3000円シリーズ

(5)

激安!ワゴンセール☆

(16)

ニンテンドー3DS

(3)

PSVitaで面白いソフト

(2)

ニンテンドーDSで激安ソフト

(0)

PS3の新発売ソフト

(5)

PSP新発売ソフト

(1)

夏にやるホラーゲーム

(5)

オリンピック

(0)

ロンドンオリンピック

(1)

PSPベスト

(14)

PSP新作ソフト

(15)

PS3新作ソフト

(18)

クイズやろうぜ!

(48)

ニンテンドー3DS新作ソフト

(9)

PS3ベスト

(1)

昔懐かしのレトロゲーム

(33)

アニメネタ

(4)

PSVita新作ソフト

(1)

マンガネタ

(2)

WiiUで面白いゲームソフト

(1)

Freepage List

Free Space


ニンテンドー3DS最新おすすめソフト

































ニンテンドープリペイドカード







WiiU人気ソフト





















プレイステーションネットワークカード







PS4人気ソフト

















Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2013/02/12
XML
カテゴリ:クイズやろうぜ!
ご訪問ありがとうございます★



第15回
アメリカ横断
ウルトラクイズ
「キミがクイズ王だあああ!
ジャストミーーーーーーーートッ!!」





【ニューオーリンズ驚異の3択クイズ】

『最初に文庫を出したのは?』
1集英社 2講談社 3岩波書店⇒正解は3


『公立の小学校で授業時間の1コマは何分?』
145分 250分 355分⇒正解は1。学習指導要領により1単位時間は45分と決まっています。


『オブラートは何から作られる?』
1デンプン 2カロチン 3タンパク質⇒正解は1


『人生は一箱のマッチに似ている」は誰の言葉?』
1太宰治 2芥川龍之介 3夏目漱石⇒正解は2


『英語で「全世界」をいう時、どこからペルーまでという?』
1ロシア 2日本 3中国⇒正解は3






【逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!】

《ニンテンドー3DS》逃走アクション

迫り来る恐怖のハンター逃走者たちの逃走劇!
「逃走中」はフジテレビ系列で特番放映されているバラエティ番組です。
参加者の芸能人たちが、広大なエリアの中でハンターに捕まらないように逃げます。逃げている間は賞金が増え、見事ハンターから逃げ切れれば賞金獲得!しかし、ハンターに確保されると賞金は0円!というシンプルなルールです。


参加者vsハンターの予測不能の逃走劇をニンテンドー3DSで完全再現!
多彩なギミックやミッションをクリアしながら、制限時間内にハンターに捕まらず逃げ切ればゲーム勝利!
ステージ中には、逃走エリアを拡大したり、ハンター放出を阻止するなど、番組さながらのさまざまなミッションがあります。ミッションに参加するかしないかはプレイヤー次第!





【マイアミ○×2択クイズ】

『スイスは海に接していないが海軍を持っている?』
○か×か⇒正解は×


『太陽などの恒星は色が赤いほど温度が高い?』
○か×か⇒正解は×


『アメリカでは「いわし雲」のことを「サバぞら」という?』
○か×か⇒正解は○


『「あすなろ」の名前は「明日(あす)はヒノキになろう」から作られた?』
○か×か⇒正解は○


『新体操の演技で取り入れると減点されるものは逆立ちである?』
○か×か⇒正解は○





【世界樹の迷宮4 伝承の巨人】


《ニンテンドー3DS》ロールプレイング



ダンジョンで地図を描きながら進んでいく、遊び応えのあるゲーム性を築いてきた名作RPG、世界樹!!

サンプル44

プレイヤーは気球艇に乗って大空からさまざまな大地を探索し、世界樹の謎を解明していく!


シリーズファンだけでなく、初心者も存分に楽しめる「カジュアルモード」を搭載!
今作ではシリーズ初プレイの方や『「世界樹の迷宮」=難しい』と感じていた方のために、
通常よりも易しい難易度の「カジュアルモード」を搭載しました!
シリーズ相応の難易度「ノーマルモード」との切り替えはいつでも可能で、サクサク進めたい人から
歯ごたえあるバトルでじっくり遊びたい人まで、それぞれの遊び方で楽しめるようになりました!





【ニューヨーク頂上決戦】

『トリオとカルテット。併せて何人?』
15人 27人 39人⇒正解は2。トリオは3人組で、カルテットは4人組なので。


『ウォッカの原産国は?』
1ロシア 2ドイツ 3ポルトガル⇒正解は1


『次のうち赤ん坊が起こすのは?』
1きんのムシ 2かんのムシ 3こんのムシ⇒正解は2


『天王星は何色?』
1みどり 2オレンジ 3黄色⇒正解は1


『宝くじの賞金の支払期限は?』
11年 25年 310年⇒正解は1


『ことわざで娘が生れたら庭に何の木を埋める?』
1キリ 2スギ 3ヒノキ⇒正解は1。娘が生まれたら桐(キリ)を植えて「桐で箪笥をつくれ」という諺があるくらい、桐は極めて成長が速い木です。



『廃藩置県当時の東京は何と呼ばれていた?』
1東京府 2東京県 3東京市⇒正解は1


『アメリカ大統領選挙に立候補できるのは何歳から?』
125歳 235歳 345歳⇒正解は2


『プロペラが後ろの方についている飛行機は?』
1ブッチャー 2プッシャー 3プレッシャー⇒正解は2


『銀行を意味する「バンク」の元々の意味は?』
1お金持ち 2泥棒 3ベンチ⇒正解は3。バンクという語はイタリア語のbanco(机、ベンチ)に由来します。これはフィレンツェの銀行家たちによってルネサンスの時代に使われた言葉で、彼らは緑色の布で覆われた机の上で取引を行うのを常としていました。

『クレジットカードの「クレジット」の意味は?』
1借りる 2分割 3信用⇒正解は3。クレジット(credit)はラテン語の「貸し付け」の意味で用いられていますが、本来は「信用」「信頼」「(信用から生じる)名声」「評判」
等の意味で用いられます。


『湿度計を発明した人は?』
1フランクリン 2ニュートン 3ガリレオ⇒正解は3



ここまで挑戦された方はお疲れ様でした♪

いかがだったでしょうか?
(どちらか一方をクリックしてくだしあ)

楽しめた☆

そんなに楽しめなかった!

これで終了です!!
ここまで見て下さりありがとうございました♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/02/13 12:24:59 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.