212776 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自分らしくきものらいふ

自分らしくきものらいふ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

平成紫式部

平成紫式部

Calendar

Category

Shopping List

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

Favorite Blog

ゴジラ-1.0 New! 恋野さん

ハム吉のブログです… ハム吉24さん
着物好き主婦のつぶ… senamamaさん
着物を着た銀猫 ニャーマさん
着物でだらら~ん えどこもんさん
きくやまにあ たまねぎ0022さん
トキオママンのお着… トキオママンさん
みいこの着物生活 tama2511さん
マリーゴールド ボウ9917さん
ぽこぺん・らいく haru4033さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2008年10月18日
XML
カテゴリ:着物を着る
巷で話題急上昇中のお店に行く目的で、オフ会が行われました。
参加者は、私を含め、5人。 落ち着いた雰囲気の豆腐料理店でランチをとり、目的のお店に行き、時間を忘れるくらい物色して、手ぶらで帰る者はいなかったという・・・要チェックのお店です。 集合時に心にかけたブレーキは、実物を目の前に、見事に壊れていったのであります(爆)

私は、塩瀬の正絹刺繍半襟を一枚 購入しました。 他の方はとゆーと、皆さんそれぞれお目当てのものや心引かれたものやお買い得品を購入されていました。お買い物だけでなく、目の保養(目の毒??)もたっぷり出来て、充実した時間を過ごせました。
もちろん、お口のほうも止まらず動くこと  動くこと(笑)

ランチをとる前に、豆腐料理店の前で、一人ずつ写真撮影。 その光景も絶景なり~

秋を思わせる素敵なコーデ 満載    これは必見です!

DSCF3568 02.JPG DSCF3567.JPG
DSCF3563 02.JPG DSCF3564.JPG
DSCF3565 02.JPG DSCF3566.JPG
DSCF3561 02.JPG DSCF3562.JPG

みなさん素敵なコーデに美しい着姿です。秋モードです♪
   なので詳細コメントは省きます(笑) 詳細見たい方はこちらから

お部屋に通されて、お料理が出てくる前の風景   なんだか可愛くて・・・・・
DSCF3569 02.JPG

以上~

って、わたしですかぁ??   怖くて同じページには載せられません。。。。。



決して比べないでくださいねぇ~


今日は  染大島(一番のお気に入りになっているかも。。。。)
     着物仲間からお嫁入りさせていただいた 名古屋帯(この着物に合わせたかった)
     着物に合わせてプロの方に見立てていただいた 帯揚げ  帯締め
     縮緬無地半襟  をあわせました。

自分的にも、皆さん的にも好評だったのは、全体の色使い・半襟の出具合  です。
初めて締める帯は、なかなか前柄がうまく位置にこなくて・・・・・でも結果、無地っぽくなり、逆に 着物や帯締めが映える感じになりました。  結果オーライ!

DSCF3579.JPG

             
DSCF3558  02.JPGDSCF3559.JPG
お太鼓 まがってるし・・・・・下線 きれいじゃないし・・・・ ダメじゃん。

 今日は、久しぶりに まとめてみました。 ゴム一本 アメピン4本 Uピン5本 のみ
 すき毛もなし。逆毛もなし。

トップやや右から「人」という字を書くように 全体を3ブロックに分けます。
真ん中で、土台になるよう三つ編み団子を作り、右からかぶせ、左からかぶせ・・・
結果、こんな感じになりました。  意図的ではないので、同じことが出来るかどうか疑問です(笑) 
DSCF3560.JPG DSCF3578.JPG








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月19日 15時35分35秒
コメント(14) | コメントを書く
[着物を着る] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.