691743 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まいにちごくらく

まいにちごくらく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.05.26
XML
カテゴリ:育児・子供・玩具
今年度、年長さんの長女は忘れずにやらなければならない事が。
それは…

『MR(麻疹・風疹)第2期予防接種』じゃ!

秋になればインフルエンザの予防接種も入ってくるし。
風邪ひいたりすると出来ないし。

とにかく、元気なうちに接種しておかねば。

次女に私にと、何かと病院通いが多かった最近。
ついでに長女の予防接種の予約を入れてきた。

次女と私の風邪が長女にうつらないか?と心配してたけど、何とかセーフ!

注射がとにかく怖くてたまらない長女。
過去に何度も殴る蹴るの暴行を受けた。(T_T)
インフルエンザの予防接種で主人が一緒に行った時も酷かった。
だから、その凄まじさは主人もよぉ~く知っている。

私「あぁ。。。予防接種って、平日の15時半から30分間のうちしかダメなんだって。」

主人「インフルエンザの時は…。」

私「インフルエンザの場合は接種する人が多いから特別でそれ用に時間が設けてあるのよ。だからさぁ~。」

(2人で昨年のインフルエンザ予防接種の時の記憶を呼び起こす…。)

主人「お気の毒様。」

オイオイ。

少しでも地獄を見ないで済むように、間際まで注射の事は伏せておいて、病院で初めて予防接種の話をした。
何故か長女の周りの子は注射が平気な子が多くて、その子達の事を長女に話をしたりして。
とにかく、大した事ないぞ!という事を伝えた。

診察室に入って、先生の問診。
この時の長女は取り乱す事無く、とても良い子だった。

先生「さ、打とうか。」

という言葉と同時に…。
逃げた。

長女が逃げた。

それを何とか捕まえて対面するように抱っこして。
長女の顔を両手で挟んで、先生と反対側にキュッと向けた。
そして長女をギューッと抱っこで固定。

先生「はい、終わったよぉ~。」

という声の後も

長女「痛いぃぃぃ~。」

と泣いて泣いて。
でも、そんなに恐れていた程は暴れなかったなぁ。
良かった良かった。

その後、奥の処置室で副反応を見る為に椅子に座って3人でボケーッと。
流石に処置室では泣き止んでフツーにしてたなぁ。

はぁっ。
これで1つ終わった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.28 11:15:58
コメント(6) | コメントを書く
[育児・子供・玩具] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.