691740 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まいにちごくらく

まいにちごくらく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.07.29
XML
テーマ:子供の病気(2166)
カテゴリ:育児・子供・玩具
今日も行って参りました!
隣の市の皮膚科へ。

いやぁ~、平日だから空いてると思ったら甘かったよ。
駐車場満車。
しかも駐車スペースじゃないところまで無理に停めちゃって。。。

仕方がないから、近くの(父親が入院してる)病院の有料駐車場に停めたわ。

長女、次女共に通院中。

長女は、冬は(軽い)アトピーに夏は(ひどい)汗疹。
次女は、一昨年に鉢に刺された跡がひどく残って、しかも痒みもひどくて、それの治療と、後は長女と同じパターン。

そして今年初めて、水イボなるものに…。
保育園の誰かから貰っちゃったんだろうね。

長女は次女から貰ったのが一つだけで終わったけど。

次女は何度潰してもらったことか。
その度に悲鳴が院内に響き渡ってさ。
そりゃもう大変で。



水イボには『ヨクイニン(ハトムギ)』がイイって事らしくて、二人に↑コレ飲ませてるわ。

二人でやっと一瓶飲み終わる頃なんだけど。
前回行った時に潰しきれてないのとかもあって、まだ5つくらいあったのよ。
それが最近無くなってた。
今日の診察でも水イボ発見されず。

\(^O^)/

やったね。

はぁ~っ。
次回は急がずお盆過ぎで良いわ。
だって、水イボがあると2週間後にまた行かなきゃいけないんだもん。
片道約1時間半かけてだよ。
もう、一日仕事だよ。

あ、そうそう。
長女の既にコゲてる肌を見て先生が「オゾン層がどーのこーので何でもアメリカから来たもんばっか信用して…白人はいかんけど、黄色人種は大丈夫やで~。」って言ってた。
日焼けによる色々な皮膚の心配についてだと思うんだけど、日焼けしても心配いらんそうな。

ほんまかいなぁ~。

一応、評判の皮膚科医の言う事だからなぁ。

…どうなんだろ(笑)?

因みに長女は地黒のうえ吸収しやすいようで、夏休み入る前から既に夏を満喫したような肌をしている。
まだまだ夏休みは始まったばかり。
9月の始業式には一体どうなっているのか…。

今より黒くなるのだもんね。
焼けるというより焦げるだもんね。

悪い部分も一緒に焼けて綺麗に無くなっちゃえばいいのになぁ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.29 23:16:03
コメント(2) | コメントを書く
[育児・子供・玩具] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.