292964 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

myst_streamの日記

myst_streamの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

myst_stream

myst_stream

Comments

こじぃ@ 次回は負けませんよ(><; 史上初の3連覇、おめでとぉございました☆…
こじぃ@ Re:2012年スタート(01/01) あけましておめでとぉございます☆ 本年も…
myst_stream@ Re[1]:2011年釣行記No.26(08/28) >まさきききさん ご無沙汰しております…
まさききき@ Re:2011年釣行記No.26(08/28) どうもご無沙汰しております。 101匹バス…
KEN@ セッティング これが例のベアリングですね^^ 既に装…
myst_stream@ Re[1]:2011年釣行記No.5(04/23) >まさきききさん レス遅くなりました。…
まさききき@ Re:2011年釣行記No.5(04/23) 遅くなりましが、初バスおめでとうござい…
myst_stream@ Re:おめでとぉございま~す♪(03/28) >こじぃさん 最近メキメキと腕を上げて…
こじぃ@ おめでとぉございま~す♪ みすとさん☆ お嬢ちゃんの優勝、おめでと…
myst_stream@ Re:交換したんですね(03/26) >コウさん 私もうん十年車に乗ってます…

Category

Freepage List

2011年08月28日
XML
カテゴリ:釣行記


8/28(日)6:50~17:20 曇り時々晴れ

2週間振りに釣り行ってきました。本当はイデゑもんさんと一緒の予定でしたが連絡が取れず単独釣行です。2度寝でえらい遅いスタートとなってしまいました。前日scrumtryさんから情報を頂いていたので珍しく上流からスタート。前回来た時より水位は上がってましたが流れもなく橋の下は超クリア。下っていくほど濁っている感じです。

今回は3インチ以下ワームを封印して臨みます。メインはフリックシェイク3.8とカットテール。何匹かバラした後ようやく1匹が釣れます。リズムを掴んで1時間ほどで10匹。このままだと何時もの同じなので、1時間おきにプラグを投げてみることに。追いかけては来るものの食わせきれない状態が続きましたが、ステルスペッパー70で何とか1匹。しかしその後投げた瞬間に飛んでいってしました。これでステルスペッパーを飛ばしたのは4本目。どうも相性が悪いようです。2度目のプラグタイム時はSHINGOスクリューで2匹。スリップミノーでニゴイ1匹。どうもミノーを使うとニゴイが釣れてしまいます(笑)。30匹を超えたところで駐車場下へ移動。ブッシュ周りで2匹追加しましたが魚影は薄そうです。

午前中は33匹(内プラグ3匹)で終了。久しぶりの一人での釣りはいまいち盛り上がりません。数もそこそこ釣れたのでここで終了しようか悩みました。曇りで暑くないし、もうちょっとやってみようと昼食後に湖翠荘へ。

ワンド側はアオコ一杯で小バスのアタリが1回のみ。これで終わろうと思っていたらイデゑもんさんから「今起きました。3桁釣ってくださいね~」のメールが・・・。そう言えば前回nekojitaさんに数で負けてたなぁと思い、一応3桁狙ってみることにしました。時間は14時。18時まで釣るとして1時間に20匹弱釣る必要があります。

スピニング1本勝負で余計なものはすべて置いていきます。魚影の濃かった上流へ再度移動。太陽が出てきたのでシェード狙いで順調に数を伸ばして行きますが、メインのフリックシェイクが残り1本となります(もともと6本しか持ってなかった)。これは夕まずめに残しておいてバッグの中のワームを色々使います。某大会でもらった4"ツインテールグラブで表層をピロピロさせると勢いよく襲ってきますが、なかなかフックアップしません。結構楽しくて遊んでいるとようやくヒット。今日初めての20cm台(24cm)が釣れました(笑)。アタリはあるものの中々のらないので仕方なしに最後のフリックシェイクを使います。が、いきなりギルに持って行かれてジ・エンド。

この時点で70匹弱。このままだと3桁は厳しそうなので封印を解いて3インチワームを投入。再度入れ食い状態に入ります。残り5匹になったところで陽が陰るとアタリが止まります。たまにアタリがあっても焦りからか早合わせの連続。再度集中して何とか100匹達成。やっと終わったと思ったら目の前を40UPが泳いでいきます(本日2回目)。泳いでいる方向へ投げるとラインが走ります。が、デカバスではなく小バス君でした。オチも付いたところで本当に終了。後半は3時間半で70匹くらい釣りました。対岸には渡らず手前側だけの釣果でした。

前回の数釣りから2週間経ちますが、小バスのサイズは13~15cmから15cm~17cmに順調に成長していてバラシもかなり減ってきました。でもこれだけ釣って20cm以上は3匹だけって・・・。100匹釣って40UPに2回遭遇しただけでした(笑)。これをしっかり釣らないとダメですね。朝一から数だけ狙って、陽が落ちるまで、フリックシェイクと3インチワームを投げ倒したらあと50匹くらいはいけるでしょう(笑)。それくらい活性の高い1日でした。

・・・でも、もうやりませんよ。

<釣果> バス101匹(13cm~26cm) ギル3匹 ニゴイ1匹





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年09月25日 18時28分53秒
コメント(2) | コメントを書く
[釣行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.