088998 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

LONG LIFE

LONG LIFE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年04月13日
XML
カテゴリ:生活のコト!!
今日窓ふきをしていた私。

最近日中家にいるようになり、陽気もよくなり、
ふと窓の方を見たら、カーテンがやや黒ずんでいる。。。

これはこのまま放っておいたらいけない…
…ということで一昨日カーテンを洗ったので、
カーテン外したついでに窓を拭いておこうと。

実家の時は年末に1回するだけだった窓ふき雫
こうして気づいた時にやっておけば少しは違うよね♪
年末わざわざ寒い中大掃除なんかしなくたっていいやん!!…と思ったわけです。
(これは前からずっと思ってたけど1度も実行されず)

なんてことを偉そうに言ってますが、
実は昨年末大掃除すらしていないのでその分か…わからん



窓ふきを終えて、カーテンをかける時に、
カーテンレールを触ったら妙に脂っぽい。

最近床もなんとなくつるつるしこしこしていて、
なんか焼肉をやった後のような床で気になっていたのですが、
昨日相方に言っても「そういえば」くらいの反応だったので、
まぁ時機に床の水ぶきやればいいかぁ~…なんて思ってましたが、
早急にやらねば…です。

しかし今週意外と忙しくて、ウイークデイは今日しか空いてないショック
目をつぶって来週にまわします。(そして忘れます)
だって今はそんなとこより床にちらばった物を元に戻すをいう作業を
しなきゃいけないんだもん!!(最低限)


その時にこれを発見してしまったわけです。
食器戸棚上.JPG


食器戸棚上 左.JPG  食器戸棚上 右.JPG

左の写真が食器戸棚上の左側の支え、右の写真が戸棚上の右側の支えです。
実は右側が窓際でカーテンをかける時に気付いたのですが、



緩んでる…ショック

んでしめたのが右側。
左側はしめる前。
この赤のラインの差が緩んだ差なわけですねびっくり

本棚とタンスの突っ張り棒もチェックしなければ…


こんなんしてただけで午前中って終わっちゃうんですよね~
午前中の3時間あれば、4~5人のお客さんの撮影をしていた時代もありましたよ(笑)

これ以上大きい家には住みたくないな。(今も大きくないのに)
だってその管理が大変過ぎるもん。
実家の時からそう思ってました。
1人に1部屋くらいの割合で部屋があれば十分じゃないですか???


さぁ、目指せ、快適空間だっ♪

DSC01457.JPG
昨日無印で低反発まくらを購入きらきら
私の枕のくたくたっぷりを心配した相方の強い勧めで。
(夜中に相方の枕を私が奪うから…という理由もあり)
学生の頃から使ってきた枕なのでちょっとさみしかったりしてますが、
そういう事情ならしょうがないですね(笑)

袋に入っての販売じゃないんですね~
むき出しで店内に置かれていたもの…ってちょっと抵抗…
とりあえず天日干ししょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月13日 14時16分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[生活のコト!!] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.