340186 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自らをヨシトスル 

自らをヨシトスル 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

フリーページ

楽天カード

2011年05月11日
XML
カテゴリ:使ってみたいもの

  我が家では、ヨーグルトは自家製。

 しかも、市販のプレーンヨーグルトを使っているのだが、最近加熱したり保温したりが面倒に感じてる。


 『低い温度で、ヨーグルトが作れるのは、やっぱカスピ海ヨーグルト?』


 ッ手な訳で、カスピ海ヨーグルトの種菌を買ってみようかと思って調べてみた。


 そしたら、カスピ海ヨーグルトの種菌とは別に、 ケフィア というのが出てきてさ。


 ケフィアの方は醗酵温度が25度から、30度で24時間~。


 カスピ海ヨーグルトの方も大体醗酵温度は25度から30度で初回に作るときは24時間、増やす時は8時間程度。


 でも、どちらにしても、夏場以外は、多少の保温は必要・・・。


 冬場の保温は、段ボール箱に入れて、ペットボトルにお湯を入れて毛布なんかをかけておくと簡単。

 一般のヨーグルトよりは、作りやすいかな。


【送料無料】メーカー直売エステリア ナチュラル ケフィア2包入

送料無料 メール便発送OK! カスピ海ヨーグルトがフリーズドライになった☆【50万本突破の実績...
 味には違いがあるそうなんだけど・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月11日 16時57分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[使ってみたいもの] カテゴリの最新記事


カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.