3356936 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鉄道・クルママニアの雑記帳

鉄道・クルママニアの雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

マニア初号機

マニア初号機

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

楽天BOMEXブログ 楽天BOMEXさん
松山ブログ よしあきクンさん
ちょうでんのブログ デキ30705さん

Comments

船木沙織@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 船木沙織 喜多見寛子
大村沙亜子@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 未浜杏梨 藤岡静香
スパゲッティ@ Re[1]:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 藤本万梨乃さんへ
佐野厄除け大師@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 佐野厄除け大師 北山奈都美
http://buycialisky.com/@ Re:モータータンクコレクション(シークレット色)。(08/20) will cialis help prematurecost of ciali…

Headline News

2007.07.18
XML
カテゴリ:旅日記
JR松山に到着後、すぐに市内線洗車でいよてつの松山市駅に移動。
3時過ぎの坊ちゃん列車に乗ってみました。
まずは、松山市駅(いよてつ高島屋)1階の伊予鉄道のチケットセンターで切符を購入。
坊ちゃん列車1回乗車付きの市内線電車の1日乗り放題のセット乗車券で500円でした。


305_0581_ss.jpg
市内線松山市駅にて。
市内線のホームへすでに入線済みでした。
機関車1輌+客車1輌の2輌編成のミニ編成。機関車は14号機。


305_0584_ss.jpg
車掌のお兄さんに切符を見せた後、車内へ。
なんと木製で硬い椅子でした。もちろん冷房無し・・・。さてどうなる?


306_0601_ss.jpg
暑いので立ちながら客車の後部窓から市内を眺めることに。
市役所前駅の左カーブを通過中。窓全開でも暑い暑い・・・。さすが四国です。
でも、すれ違う列車もすぐにやってくるので飽きません。


306_0609_ss.jpg
松山市内一番の繁華街「大街道」付近を通過。
かなりの大都会です。


306_0618_ss.jpg
15分ほどで道後温泉駅に到着。結構あっけないものでした。


306_0620_ss.jpg
機関車の運転席をのぞいてみました。モニター2台にマスコンとブレーキ。
運転手さんに聞けばトラックと一緒のデイーゼルカーでした。
どおりでモクモクと煙を吐かない訳で・・・。


306_0627_ss.jpg
駅到着後、駅前広場の展示スペースへ移動。
記念撮影にはいい場所です。その奥には車輌基地が。



さて、やっと今回「坊ちゃん列車」に乗車することができました。
前回は東京の某テレビ局の旅番組のロケ隊に占有され
(自虐ネタ+金髪芸人○ロシの番組です。)キャンセル。
まあ、ガタンガタンとうるさく、乗り心地は決してよくありませんが、
車掌さんの松山の観光名所の解説付きでなかなか面白かったです。
車掌さんの話だと、
この日はもう1輌(1号機)が定期点検中で減便ダイヤで運行中とか。
夏休みになれば2輌の機関車でフル稼働になるでしょうね。
見た感じ乗車は先着定員制のようなので、オンシーズン中の積み残しが心配です。
始発駅に早めに行って並ぶのがオススメかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.18 20:00:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.