3356934 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鉄道・クルママニアの雑記帳

鉄道・クルママニアの雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

マニア初号機

マニア初号機

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

楽天BOMEXブログ 楽天BOMEXさん
松山ブログ よしあきクンさん
ちょうでんのブログ デキ30705さん

Comments

船木沙織@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 船木沙織 喜多見寛子
大村沙亜子@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 未浜杏梨 藤岡静香
スパゲッティ@ Re[1]:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 藤本万梨乃さんへ
佐野厄除け大師@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 佐野厄除け大師 北山奈都美
http://buycialisky.com/@ Re:モータータンクコレクション(シークレット色)。(08/20) will cialis help prematurecost of ciali…

Headline News

2007.09.08
XML
カテゴリ:旅日記
上野駅公園口から歩いてすぐの国立科学博物館へ。

専用窓口で入場券を購入し会場内へ。
入り口で係りの人から「携帯・カメラでの撮影は禁止です!」と
しつこいくらいのアナウンス。まあ、この手のイベントは当たり前のこと。
ということで画像はありません。

inca_pos_001.jpg

会場内は文明ごとブースが区切られていて、
また随所に説明文もあって、かなりわかりやすくなってます。
でも展示品が小型のものが多いので、混雑の時は見えにくいかも。

とにかくどの展示品もスゴイの一言。
聞けば200点ほどの展示品のうちそのほとんどが国内初公開とのこと。
これは入場料出して見に行く価値、充分あります。

特にアンデスの「ミイラ」は今にも生き返りそうなリアルさ。
犬のミイラと親子のミイラにはビックリでした。
あとはインカの金ピカの装飾品なんかもオススメ。

最後のグッズ販売コーナーはこちらもいろんなお宝グッズ?が満載でした。
限定ピンズにネックストラップ、マグカップ、Tシャツ、
そして親子ミイラのフィギュアなんてのもあったりして・・・。
なぜか今回は「インカの塩」・「グアテマラの人形(ウォーリードール)」・
「記念サクマ式ドロップ」を購入しました。なぜドロップが販売されていたかは不明です。
限定の解説本、買っておけばよかったかな?でも結構重そうなので・・・。

319_1978'_ss.jpg

今後、神戸や岡山、福岡でも順に開催されるみたいです。
東京では今月24日までなので、社会勉強のつもりで見に行かれてはいかが?



関東エリアページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.10 03:14:50
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.