098218 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ふぁぼりて

ふぁぼりて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.07.21
XML
カテゴリ:美味しい手づくり

 

ドライフードだけではなかなか食べてくれない我が家の茶々・・・

 ふぅちゃんのブログで見た馬肉ジャーキー♪

きっと美味しいんだろうな・・・と、ふぅちゃんのおとたん ショーンさんの手作り馬肉のジャーキーに挑戦!

馬刺しの若丸さん で購入した荒挽きミンチを使います

1.JPG 200gずつパックになっています

少し融けてきたので半分に折ってみたら、綺麗な赤い色♪   2.JPG

3.JPG 荒い挽き肉です♪

オオッと~! 匂ったのかな?  茶々くん登場(*^?^*)  IMG_8979.JPG

 

4.JPG 電子レンジで加熱していくと、油?水分?が出てきました

キッチンペーパーで水分をとって、また加熱  5.JPG

 

IMG_8989.JPG

 

6.JPG と、ここで干物を作るカゴに入れて外に出すという暴挙にでました^^

でも、雨が降ってきたので、室内へ・・ 更に電子レンジで加熱して乾燥させて出来上がり(*^―‘)b

 7.JPG

ショーンさんは電子レンジのワット数や時間も細かく記録して下さっているのに

O型人間の私は・・・

途中から エエ加減にやってしまいました~m(_”_)m ペコ

作ってみよう!と思われた方は、ふぅちゃんとこのブログを参考にして下さいね^^

 

IMG_8990.JPG

でも、美味しいのには違いなく、菜々も茶々もシャキ~~ン!!と、お座りです(^^)

 

***********************************************************

 

 明日22日は皆既日食が見れる日♪

我が家の長男さんは有給休暇とって、屋久島までお出かけです♪

晴れると良いな~♪

 

日食グラスを手に入れ損ねた私は・・・

TVでやってた方法で見てみよう!

カレンダーを巻いて、その筒の片方にレジ袋、もう片方にアルミ箔を貼り、アルミ箔に画鋲でプチッ!と、穴を開け

その穴を太陽に向けて、レジ袋に映して観測するそうな・・・

ラップの芯で作ってみたけど、もっと径が大きい方が良いのかな???

IMG_9010.JPG

晴れますように!  天文科学館の方が『 テルテル坊主をつるしてます・・・』って、めっちゃ非科学的で面白かったo(〃^▽^〃)o 

 

IMG_9008.JPG

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.21 23:10:46
コメント(6) | コメントを書く
[美味しい手づくり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.