142199 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

なでしこ1949

なでしこ1949

カレンダー

お気に入りブログ

《画像》食パン 作… New! チビすけさっちんさん

突発性難聴治療その後 すわんのマーチさん

ウーマンパワー全開 じゃあまたコメットさん
の~んびりぼちぼち♪ nemo^^さん

コメント新着

なでしこ1949@ Re[1]:グミの実収穫&オクラ芽出し(06/24) チビすけさっちんさんへ 昔からグミの木…
チビすけさっちん@ Re:グミの実収穫&オクラ芽出し(06/24) グミの実、サクランボみたいで可愛いね(^^…
チビすけさっちん@ Re:こんな野菜収穫&展示会お買い上げ品(*^-^*)(06/18) もうこんなに野菜収穫できたの いいなぁ…
なでしこ1949@ Re[1]:やったね!野菜収穫できたよ♪(06/06) チビすけさっちんさんへ ありがとう。 …

フリーページ

ニューストピックス

2024年06月24日
XML
カテゴリ:家庭菜園
今日は雨です雨
東北地方も梅雨入りしたそうです。
やはりずっと雨、気温も上がりません(20度位)。


雨の前に畑の脇にあるグミをとりました赤ハート
赤くなったら、早く取らないと実が落ちてしまいますウィンク
細長くてサクランボのようにぷらんぷらんとなっています大笑い
実は甘酸っぱいです。
ビタミンEが沢山で、抗酸化作用あり。アントシアニンも。



可愛いでしょハート
生で食べていますが、あまり食べれないのでジャムや果実酒にしますぺろり


鉢植えに芽出ししたオクラがちょっと伸びてきました四つ葉
なかなか大きくなりませんしょんぼり
実がなるのは、かなり先の事だと思います!
オクラ・ナスは寒がりやだそうです。
暖かいと成長して実が出来るんだけどねクール
梅雨時は気温が上がらないかも?

上向き矢印何時の事か気長に待ちましょう音符

スピーカ今日は、きゅうり・アスパラ・ブロッコリー、ミニトマト1個とれましたスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月24日 16時57分49秒
コメント(2) | コメントを書く
[家庭菜園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:グミの実収穫&オクラ芽出し(06/24)   チビすけさっちん さん
グミの実、サクランボみたいで可愛いね(^^)
少し酸っぱくても栄養があるから食べたいね。

オクラ 私も1度だけ植えてみたけど見になるのに結構月日かかるよね。
でも、楽しみがあっていいねぇ~♪ (2024年06月24日 18時25分09秒)

Re[1]:グミの実収穫&オクラ芽出し(06/24)   なでしこ1949 さん
チビすけさっちんさんへ

昔からグミの木がありました。
懐かしいおやつです。
酸っぱいからサッパリします♪

オクラは暑くならないと育ちません!
去年は沢山とれました♪ (2024年06月26日 13時36分31秒)


© Rakuten Group, Inc.