080295 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

星と空と日記

星と空と日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2010.12.13
XML
テーマ:地域情報(45)
カテゴリ:日記
ユニークなカエルアンコウが水産科学館で公開。

瀬戸内海に生息しているカエルアンコウが
東北の水産科学館で見ることができるらしいよ。

カエルアンコウとは、アンコウ科の魚で
外見がヒキガエルに似ていることから、
その名前がついたユニークな姿が人気の珍魚。

岩手県宮古市の岩手県立水産科学館では、
生きた2匹のカエルアンコウを一般公開で
見ることができるんだって。

今までカエルアンコウを見たことがないから
一度見てみたいなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.13 11:31:13


サイド自由欄

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

バックナンバー

2024.06

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.