|
カテゴリ:golf
5月28日(水)、弟、従弟の3人で太平洋クラブ六甲へ行きました。
![]() 1時間以上余裕があったので、練習場へ・・・気づかずにメンバー専用打席で打ってました。 10時39分INスタート・・・ ![]() 前組は男女の2ペア。若い女性たちは走っており遅くないと思ったのですが、後ろを男性が追いかけて1ショットごとに方向指示やらレッスンやら・・・。3ホール終わるのに1時間10分。計算するとハーフ3時間半ペース、おいおい、これはどうなるんや・・・。途中、マーシャルとすれ違いました、さすがに注意があったようで、ペースが少し上がりました。でも最終18番終了はちょうど13時39分、ハーフ3時間かかりました。 カート内では「さすがにあれはないで」とかさんざん言ってたのですが、内弁慶の3人は自らの腕前も考え、コースへは何の苦情も言いませんでした。しかし、後ろの組から苦情が殺到していたのでしょう。係り員から「もう前組は空きますから・・・」と言われて14時20分スタートの紙を渡されました。ちょうど40分の休憩です。 ![]() レストランには2組しかおらず、キョロキョロ見渡しても前組はいなかったので、もう18ホール回り終えて帰ったのだろうと安心してしゃべってたら。食べ終わるころに、比較的そばで食事されてることに気づきました。いつのまに・・・(;^_^A 後半は9番ティでやっと前組をグリーンに見る、前後に人影なしのスイスイラウンドになりました。 ![]() 最終9番へ向かう道で5番のティグランドにいる男女2ペアとすれ違いました。後半は16時50分終了、ハーフ1時間40分でした。 3時間かかったINは50。 ![]() とっとこ打ったOUTは42。3人とも後半の方がかなり良かった。やはり、ゴルフは考える間もなくさっさと打った方がよろしいようで・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|