328514 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

spring garden

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.08.05
XML
カテゴリ:日々。
またまたお久しぶりの日記になってしまいました・・・。

あれよあれよと月日は経って、もう8月。
7月も色々とありましたが、「これでもかーっ!」ってくらいに次々と身体の不調。
実は前の日記のムチウチの前は偏頭痛で苦しんでいました。
原因は定かじゃないのですが、かかった先生曰く「肩こりなどからきている感じ」と。
お薬飲んでちょっと落ち着いた頃にムチウチに。
それから、お腹の調子も崩しがちに。

フジロックに行く前日に(そう行って来たんです♪これは後ほど。)お腹の不調がピーク。
「これはやっぱおかしい・・・」ってまた病院。

「腸炎ですね」

・・・ってあっさりと!!!
それでも行くのを取りやめるのが惜しかったのでフジロックへ強行!
でも、無理はせずに車で休みながらゆっくりと楽しんできました。
(オアシスもクラムボンも強雨のため諦めたのが心残りだけども・・・)

そして、その腸炎もゆっくり回復してきたかな?
なんて思っていたのに、また辛い腹痛。
薬が切れたのでまた病院に。

「胃炎ですねぇ」

え!?胃炎ですか?腸じゃなくて??
「はい」って先生。

そしてまた安静生活。
それから相当食事や生活に気を使って過ごし、今度こそもうすぐ治りそうな感じ♪
薬はあと2日分。あぁ、今の分で薬漬け生活を終了したい!!!

・・・7月はそんな日々を過ごしておりました(汗)
昨年から体調を崩しがちな事が多くて、身体を鍛えなきゃ!って思います。

そう、そんな不調生活なのですが。
良かったことも1つ。
油分を極力摂らず、消化のよい食事を心がけ、早寝&早起きも心がけたおかげか?
お肌がちょっとキレイになったみたい♪

最近のご飯は蒸したり素焼きしたり、煮たり。
夏だけど、冷たい飲み物食べ物は食べず。
(大好きな生野菜もアイスも食べず。)
自分で工夫して作り置きの料理も作ったり、ゼリーとかおやつを作ったり。
(ちなみに今朝は蒸した白身魚とズッキーニ・カリフラワー・キャベツ。それから、茹でたツルムラサキ、玉子焼き、ささみの鶏そぼろ、白米、麦茶)

このお食事がなかなか良くて、体調が戻ってからもつづけたいなぁ~なんて。
肉魚控えめでそこそこスタミナがつく料理。
料理本とにらめっこしながら試行錯誤中です。


最後にちょこっとお知らせ。
8月の手創り市に出店することになりました。
それから、今後の予定もざっくりとtopページにてお知らせしました。
また日程が近くなりましたらそれぞれの予定について日記でもお知らせしたいと思います。

今は身体の不調を治すことを主に生活していますので、
またしばらく日記はゆっくりになりますが、これからもどうぞよろしくお願いします!
・・・日記のコメントのお返事もできていなくてすみません(汗)
追々書いていきたいと思っています。
気長にお待ちいただけたら嬉しいです☆


* 参考にしている料理本たち *

    






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.05 13:45:56
コメント(0) | コメントを書く
[日々。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.