081548 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

life is a  jurney

life is a jurney

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

もちっこ残念

もちっこ残念

カレンダー

お気に入りブログ

しゃちょてん~水曜… 小泉ピン子さん
今年一年楽しく過ご… イエティ80さん
まったりライフ いくみにらさん

カテゴリ

コメント新着

理論の祭り@ Re:『二人合わせてラーメンズ』 こんにちは。 10年の時が経っていますがコ…
イエティ80@ Re:ロールシャッハ(11/06) ブラッシュアップって賢太郎さんがどっか…
もちっこ残念@ ありがとう! そのお気持ちが嬉しいです。 次、なんら…
イエティ80@ まじで!???? ゆってよぉ~。 一般は協力できないよ~。
もちっこ残念@ それがね チケット、取れなかったのよ~。 すっごい…
イエティ80@ Re:5か月ぶり!(08/21) おひさ~~~ その前にくがさわ牛乳ですよ…
イエティ80@ いくよ! ぽつねん横浜だけどね! モナコはいけね…
2010年11月28日
XML
カテゴリ:小林賢太郎
『ロールシャッハ』静岡公演千秋楽を見に行ってきました!
場所は静岡市民文化会館。数年前に来たコブクロライブ以来。

この日の為に頑張ってきたような日々だったから、
見終わってしまった今現在、とても複雑な気分です。


個人的に心に残った場面は、
・「お前、終わったな」という自分の影に「じゃあ、お前は何を始めたんだよ!」と叫んだ串田の葛藤シーン。「終わったな」に対する「何を始めた」の返しに心を掴まれました。

・自信を無くし座り込む串田に、「嫌いなものを嫌いだと言う人よりも、
 好きなものを素直に好きだと言える人のほうが、私は好きです」と指揮官壺井が語りかける場面。

・「串田発砲手!」→「…串田発泡酒?」→「第3のビールじゃない?」の流れ

・会場のお客さん(特に最前列)に対する、アニキの良い声での一言「ありがとう、森の小動物たち」

・暴れ馬に乗ったイメージを体現する天森くん(小林さん)の変な動き(エアーロデオ!?)

・頭からドラム缶をかぶせられ、客席にお尻を向けた状態のまま、散々転がされた後に言った
「お尻見られた~」と涙をぬぐう天森くん

・パーセントマン(アニキ)の肉体美

・カーテンコールでのアニキの土下座

・お客さんのスタオベを見て、涙をごしごし拭っていた辻井君

・同じく笑顔で目を潤ませていた竹井さん

その他にも数々のアドリブがあったり、ハプニングがありのロールシャッハでしたが、
カーテンコールまで会場全体で盛り上がった楽しい舞台でした。

内容的にもう少し短く出来たんでは?と思いましたが、初演から色々練り直され訂正し、の繰り返しでの千秋楽なので、今現在はこういう形なんでしょう。
もしも『再演』なんて事になったらどう変わっていくのか楽しみです。

実は、駐車場探しで時間がかかり、始めの10分を見逃すというミスをやらかしまして、
会場を後にしながら「まぁ、DVDになれば見れるし」なんて考えでいましたが、
賢太郎さんメッセでまさかの衝撃発言!

「なんで~~!?」なんて動揺しながらも、しばらくぐるぐる考えてみて、
小林さんの言葉やらメッセージやらを思い出していくと、何を言わんとしているのかが
解ったような気がしました。
そういえば、エレキのやついさんも言ってたっけ
「舞台をDVD化にしても、あの空気感や雰囲気までは伝わらないですから、やっぱり観に来なきゃ」って。

う~ん、そうか。
なんだか「賢太郎さん格好良かった~♪」なんて舞い上がってた自分に
「落ち着いて考えてみなさい」と出された『課題』を与えられた感じ。
近づきたいけど近づけない、高い場所にいる人だなぁ…。

『舞台』を通り越して『小林賢太郎』という人を考えてしまった日曜日でした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月02日 12時28分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[小林賢太郎] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.