011099 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なめこ22のぬめぬめ曜日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

なめこ22

なめこ22

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.07.11
XML
カテゴリ:バイク関連
久しぶりのバイク記事と動画作成でございます。
今回は以前に取り付けたGiviケースのストップランプ配線をどうにかする動画です。
動画は​こちら

Giviケースのストップランプ、こんな感じで光るのですが・・・


付属品では、振動で配線が切れたり

上部と下部の接触部がうまく接続できずランプが点かないことがありました><


そのため、直接ストップランプから配線を取ることにしました。
まずは下のベース接続部に5mmぐらい穴をあけて配線を通します。


配線を通したらGiviケース内を配線します。


ベースマウントとタイラップを使って配線を固定だ


ランプの配線ははんだ付けで接続・・・


そして、外側に防水コネクタを使用バイク側と接続します。






これで接触不良の心配はなくなりました。あとは固定をしっかりして、断線しないように
気を付ければよさそうです。
しかしもう少し何かいい方法がないのか検討中でございます。

あと、7月6日に動画投稿を2011年から12年続けることができました。
これからも細く長~くやっていきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.11 23:25:20
コメント(0) | コメントを書く
[バイク関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.