139955 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ナンのこれしき酔夢譚

ナンのこれしき酔夢譚

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ナン 65

ナン 65

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

兵庫県のビール ①


兵庫県のビール ②


兵庫県のビール ③


兵庫県のビール ④


兵庫県のビール ⑤


兵庫県のビール ⑥


兵庫県のビール ⑦


兵庫県のビール ⑧


兵庫県のビール ⑨


兵庫県のビール ⑩


兵庫県のビール ⑪


兵庫県のビール ⑫


兵庫県のビール ⑬


兵庫県のビール ⑭


兵庫県のビール ⑮


北海道のビール


東北のビール


関東のビール ①


関東のビール ②


北信越のビール


東海のビール


関西のビール


中国のビール


四国のビール


九州のビール


ラッキーヱビス


兵庫県のカレー ①


兵庫県のカレー ②


兵庫県のカレー ③


兵庫県のカレー ④


兵庫県のカレー ⑤


兵庫県のカレー ⑥


兵庫県のカレー ⑦


兵庫県のカレー ⑧


兵庫県のカレー ⑨


北海道のカレー


東北のカレー


関東のカレー


北信越のカレー


東海のカレー


関西のカレー


中国のカレー


四国のカレー


九州のカレー


出陣


兵庫県のスタジアム ①


兵庫県のスタジアム ②


兵庫県のスタジアム ③


兵庫県のスタジアム ④


兵庫県のスタジアム ⑤


兵庫県のスタジアム ⑥


兵庫県のスタジアム ⑦


兵庫県のスタジアム ⑧


兵庫県のスタジアム ⑨


兵庫県のスタジアム ⑩


北海道のスタジアム


東北のスタジアム


関東のスタジアム


北信越のスタジアム


東海のスタジアム


関西のスタジアム


中国のスタジアム


四国のスタジアム


九州のスタジアム


兵庫県のサッカーギャラリー ①


兵庫県のサッカーギャラリー ②


兵庫県のサッカーギャラリー ③


兵庫県のサッカーギャラリー ④


北海道のサッカーギャラリー


関東のサッカーギャラリー


北信越のサッカーギャラリー


東海のサッカーギャラリー


関西のサッカーギャラリー


中国のサッカーギャラリー


四国のサッカーギャラリー


九州のサッカーギャラリー


兵庫県の神社 ①


兵庫県の神社 ②


兵庫県の神社 ③


兵庫県の神社 ④


兵庫県の神社 ⑤


兵庫県の神社 ⑥


兵庫県の神社 ⑦


北海道の神社


関東の神社


北信越の神社


東海の神社


関西の神社


中国の神社


四国の神社


九州の神社


兵庫県の城


北信越の城


東海の城


関西の城


中国の城


四国の城


九州の城


兵庫県の史跡


関東の史跡


東海の史跡


関西の史跡


四国の史跡


九州の史跡


兵庫県の古墳


兵庫県の博物館


関東の博物館


北信越の博物館


関西の博物館


九州の博物館


兵庫県の山


北信越の山


東海の山


関西の山


九州の山


兵庫県の洞窟


関東の洞窟


中国の洞窟


兵庫県の湖


東北の湖


東海の湖


関西の湖


四国の湖


兵庫県の川


東北の川


関西の川


兵庫県の海


東北の海


北信越の海


東海の海


関西の海


中国の海


四国の海


九州の海


兵庫県の水族館 ①


兵庫県の水族館 ②


関東の水族館


関西の水族館


色々な水族館


兵庫県の工場


関東の工場


北信越の工場


九州の工場


英雄


烈女


七福神


招福開運


子午線


モニュメント


特撮ヒーロー


三国志(横山光輝)


キャラクター ①


キャラクター ②


キャラクター ③


キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年10月24日
XML
カテゴリ:ヴィッセル神戸
勝てなかったので・・・ 反省会でございます

      Photo by NAN

     前半は相手のゲームで

     何はともあれ、負けなくて良かったわよ
          

     後半は 神戸 のゲームで

     兎にも角にも、勝点差は 3 のままだわよ
          

     前半と後半の違いとか

     確か以前にもこんなゲームが

     その時は大逆転勝利だったけどね
         

と言うわけで、-鳥貴族- さんでございます

      Photo by NAN

     多くの選択肢の中から

     サポ仲間のリクエストですわよ

     多過ぎる選択肢の中から

     ” 焼鳥 ” のリクエストですわよ
         

もちろん 生ビール からいっときましょうかと

      Photo by NAN

とりあえず、お疲れ様でしたぁ~ ってことで

      Photo by NAN

     ゴクゴク・・・ 美味いっ!

     ゴクゴク・・・ 生ビール 最高っ!
         

まずはスピードメニューの キャベツ盛 からね

      Photo by NAN

     ゴクゴク・・・ 美味いっ!

     ゴクゴク・・・ 生ビール 最高っ!
        

今月のオススメから 白姫えび串焼 ですわよ

      Photo by NAN

     ゴクゴク・・・ 美味いっ!

     ゴクゴク・・・ 生ビール 最高っ!
         

焼鳥 もやって来て 生ビール もおかわりね

      Photo by NAN

     立ち上がりに失点して

     この相手に先制点を与えてしまって

     なんていやな展開なんだと

     けど始まったばかりだし焦る必要はなくてね

     早い時間帯に追い付きたいけど

     それで焦ってしまって2点目を決められることの方が

     なんてサポ仲間と話してたんだよね

     そしたら 14分にまさかの2点目を決められてしまったわよ
         

反省会でも 生ビール が進むのですわよ

      Photo by NAN

     ボールは回せても

     ゴールを抉じ開けられなくて

     そしてカウンターでやられてしまう

     一番嫌なパターンなんだけど

     それで3点目を決められたらジ・エンドで

     実際に 38分のショートカウンターが

     あれを決められてたら・・・ 飯倉 がよく踏ん張った
          

生ビール をお代わりも 焼鳥 が来ないわよ

      Photo by NAN

     そこを踏ん張ったからこそ

     結果として後半に流れを掴めたわけで

     そして後半から入った クレ

     スペースを突く様な動きでリズムを作って

     54分の決定機はGKに阻まれたけど

     立て続けにチャンスを迎えて ムタ がゴールっ!
         

     で、相手は守りに入った?

     3バックやら5バックとか言ってるし

     それにしても相手のGKが

     ビッグセーブを連発しまくりやがるんでね

     我らの 飯倉 も負けてなくて

     72分の相手の決定機をビッグセーブしたわよ

     こぼれ球は宇宙開発しくれて

     ここで突き放されてたら・・・ ホント助かったわよ
          

もうちょっと飲もうかな・・・ お代わりね

      Photo by NAN

     そして飲水タイムを挟んで

     ドリブルを仕掛けた ムタ が倒されて

     VARの結果、PKとなって

     相手GKが当たってて、まさかとは思うけど

     さすが我らの カピタぁ~

     絶妙なコースにキッチリと決めてくれましたわよ
         

     同点に追い付いて

     そうなると欲が出てくるわけでね

     上にも書いたけどね

     あの大逆転勝利の再現とか期待したりして

     それは期待し過ぎってか

     逆に勝ち越される場面もあったりしたわけでね

     アディショナルタイム7分も

     互いに譲らず 2-2 のままドロー決着となりました
          

     と言うわけで、単独3位ね

     17勝 10分 6敗(+21) 61Pで3位ね
         

     

    ご馳走様でしたと

      飲んだ 飲んだぁ 楽しかったぁ
          

    ご馳走様でしたと

      食べた 食べたぁ 美味しかったぁ
          


      これにて反省会は終了ね

      ここでサポ仲間とは別れして

      公共交通機関で帰りましょとね
        





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月31日 12時51分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[ヴィッセル神戸] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.