261057 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆なないろいちご☆

☆なないろいちご☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ルナママ

ルナママ

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

6月12日のお出かけ … New! かりんママ0529さん

ふりふりぶりっこ ぶりっこめぐりんさん
ピーチ姫のお部屋 もものままさん
まい姫のやかた うりりんさん
お買い物日記 アンジェリク0205さん

Comments

めぐママ(o^-^o)@ Re:明けましておめでとうございます(01/04) こんばんは~^^ 今年もよろしくお願い…
ねぎのすけ@ Re:9月ですね・・・お久しぶりです。(09/06) お久です^0^ あっという間に日がたちま…
ねぎのすけ@ Re:お台場ガンダム まじっすかヾ(^▽^)ノおおきいですかヾ(^▽^)…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.04.27
XML
カテゴリ:お料理
今週は風邪をひきまして、体調がイマイチです。
外出も出来ないので朝からパン作り~
子供達が丸めたので形は少々悪いですが、焼きたて美味しかったです(^o^)捏ねはHBお任せですが、上出来かな(^o^)

材料はこちら
天然酵母ですが、ドライタイプなので扱いやすいです。
HBでも使えます^^焼き上がりもふっくらです。

白神こだま 酵母ドライ 10g*5包


北海道産小麦100% パン用粉 1kg

レシピは適当に・・・
パン用小麦粉 400グラム
こだま酵母 8グラム
砂糖 60グラム
卵黄 1個
バター 40グラム
35-40度ぐらいの湯 200cc
スキムミルク 大2
お使いのHBによって適当に調整してください^^

作り方は簡単です。

生地作り~一時発酵
HBのパンケースにこだま酵母とぬるま湯を入れて溶かして10分ぐらい置く
卵黄→粉→塩砂糖バタースキムミルクを投入
HBのスイッチオン!1次発酵までのメニューで。
捏ねあがったら、ガス抜きして、ナイフで適当に分ける。
20等分ぐらいできると思います。
打ち粉を打った台の上で丸めて、濡れ布巾をかけて20分休ませる

成形
バターロール→三角形を伸ばした形にしてくるくると丸める
チーズパン→角切りしたチーズを2、3個入れて丸める
アンパンマンパン→生地半分丸めて顔にして、残りで目やホッペを作る

二次発酵
薄く油を塗った天板に生地を乗せ、霧吹きで水をかけでオーブンレンジの
発酵メニューで発酵させる(40度20分)

焼く
オーブンレンジのバターロールメニューで焼く

HBを使って全大体3時間ぐらいです。
成形は子供にやらせると楽しいです。今日はみーたんも参加しました^^
みーたんが卵アレルギーなので、ドイリーは使いません。
ドイリーをすると艶やかなパンになりますが、なくても充分美味しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.27 21:21:15
コメント(12) | コメントを書く
[お料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.