186933 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

菜ナ詩ばぁばの道草だより

菜ナ詩ばぁばの道草だより

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

菜ナ詩

菜ナ詩

カレンダー

楽天カード

フリーページ

ニューストピックス

2016年06月11日
XML
カテゴリ:わからん・・・
  16-05 007


なぜだろう。
消費税引き上げ延期に、反対する政治家がいないのは?
人々が、引き上げ延期に反対しないのは?

消費意欲をそいで景気を後退させないために
増税を延期するのだそうだ。

でもそもそも、消費の足を引っ張ってるのは何?
国民の貧困層が拡大して、
多くの国民に、購買力がなくなったからではないのか。
ならばこそ消費税を上げて増税分を
格差是正に充てるべきではないのだろうか。

お金持ちは財力を余分な消費に使わないで 蓄財に回している。
ならばケチな富裕層が、それでもたっぷり楽しんでいる消費から
キッチリ税を取って
それを貧困層に廻せばいい。
いま衣食住にも困窮する人々や子供たちが、十分な消費が出来るように。

若い人たちは
「将来年金がもらえなくなるかも」と言いながら、
日本の財政破綻を食い止めようとする消費税増税に
なぜ無関心なのだろう。
なぜ増税延期に反対しないのだろう?

    ***********

消費税増税や消費税そのものに反対だ、それ以外にも方法はある、
と野党は言う。
でも、例えば公務員や政治家の給与削減など、
これまでにどれだけ実現できた?

国・地方あわせての三百数十万人の公務員の給与を下げれば、
国内消費が その分冷えるだろうし、
それに倣って 貧困層の賃金も下がって
ワリを食うのは貧困層でないか?
また 公務員の数は減っているけれど
やみくもに減らせば 公共サービスの低下や、
一部では(今でも過酷な)残業の増加を招いて
世の企業のブラックの、悪しき手本になってしまう。
(残業をなくして給与を分け合うワークシェアリングなら、私も大賛成ですが)

また政治家に関していえば
給与以外の政務活動費などでむしろ 公費の支出は増えてきたのではないの?
それを私的に流用したりされたりしては、どこが給与削減なんだか。

だから、いま財政改善に実行可能で有用な政策は、
消費税増税くらいしかないのではないか。

   ・・・と、無知蒙昧ながら菜ナ詩は考えるのですが、
      違っていますでしょうか?

    *********

私はギリギリの家計でやっている(ともかくもやっていられる)年金生活者で、
節約には日々、頭も体力もけっこう使っている。
それでも 国が破綻しないためなら、
日本社会の ひどい格差が是正されるなら、
10パーセントの負担は受容する。
いや、税率はもっと上げていかないと事態悪化に追いつかない。
でも、それならそれで福祉が充実されて、
私の暮らし向きはさほど変わらないだろうと思う。
消費税引き上げを、私は支持する。

「お母さんみたいな意見の高齢者が
 もっといたらいいのにね」
と、むつは。
「いると思うよ。
 若い人たちや未来の子供たちのために
 自分の財布から 少しずつお金を出してもいいですよって。
 それは自分たちの責任だって、
 口には出さないけど考えてる高齢者は 沢山いるはずだと思う」
「そうだといいんだけどなぁ・・・」

    *********

赤字国債。
経済回復を図るため、赤字国債を発行する。
50年前、一年限りで認められたこの政策を 
政府は オイルショック以来、バブルの数年を除いて、
景気がさえない時、わりといい時でさえ使ってきた。
その悪癖を、
いつまでこの国の政治家たちは続けるのだろう。

増税を回避することで ますます
赤字は膨張し、格差が拡大していく。
国民は、どこまでそれを容認していくのだろう。


消費税増税。
あなたは、やはり反対ですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月11日 21時46分45秒
[わからん・・・] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.