137945 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なにわっこ会計士の司法試験受験簿

なにわっこ会計士の司法試験受験簿

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 19, 2004
XML
カテゴリ:勉強状況
こんばんわ。今日は2004年12月19日(日)。
6回目の記録日です。
勉強開始からの日数=537日
1.12月13日から12月19日の学習時間      =  51時間(同時期のCさん  53)
2.勉強開始時(2003年7月1日)からの総学習時間=3875時間(同時期のCさん5550)
  (2004年11月7日まで概算3500時間)
3.反省点:特になし
4.今週のなにわっこ(Max=☆☆☆☆☆ Min=☆)
  体の調子(身体)   :☆☆☆☆☆
  こころの安定度(精神):☆☆☆☆☆
  Cool Brain度(知力) :☆☆☆☆
  Motivation(やる気) :☆☆☆☆☆ 
  総合評価       :☆☆☆☆☆
5.主に打ち込んでいる勉強もの
  民法肢別、刑法オープン(今年1月から4月の総合)
6.その他
こんばんわ。
 街はクリスマス一色です。
 今週末、金曜日がクリスマスイブということを考えると、例年以上にクリスマスは盛り上がるんでしょうか?
 通勤途中の家々にクリスマスの飾りが華やかに光ってます。
 仕事に疲れて帰る道すがら、その飾りを見ると、クリスマスには、家族に何かしてあげたいなと思います。
 サンタに変身しようかな?

 さて、今は刑法のオープンをひたすら解いています。
 合格者経験者の正答率50%以上の問題は180問弱でした。
 ということは、この問題を全て正解できれば19点なんです。でも、この問題の合格者経験者平均正答率は77%。
 とすれば、全て正解する必要はないかもしれません。

 でも、本試験7点だった刑法は来年の択一でトラウマになってしまうかもしれません。
 ですので、絶対にこれを得意科目にしたいと思ってます。
 年末までの課題は、この問題と、過去問の平成7年以降の問題をばっちり出来るようにしておくことにしています。
 一方で、民法の肢別をこちょこちょやってます。
 正答率は前回より随分上がってきましたが、まだまだ、あやふやな部分があります。当面、毎日少しずつ継続してこなして行こうと思ってます。

 年末は、追いかけられるように時間が過ぎていきます。
 忘年会のシーズンでもあり、勉強時間が確保しにくいのは皆同じだと思います。
 焦らず、こつこつ、頑張ろうと思ってます。
 
 頑張りましょう!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 20, 2004 02:02:50 AM
コメント(2) | コメントを書く
[勉強状況] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/y4qhc6c/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/h1wx3jh/ お…

Profile

K-I

K-I

Favorite Blog


© Rakuten Group, Inc.