001929 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育て夫婦の日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

なおまる09

なおまる09

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.10.09
XML
カテゴリ:育児アイテム
ご覧いただきありがとうございます。
なおまるです。




今回は、ちび丸(息子)の好きな駄菓子屋さんについて書き綴っていこうと思います。
お付き合いいただけると幸いです。
減ってしまった駄菓子屋さん
まず、わたくしなおまる。駄菓子屋さん大好きっ子でした。

僕が子供の頃は、学校の周り、近所、よく遊びに行く公園の近くなどに駄菓子屋さんがありました。
ケーキ屋さんの1画に駄菓子を置いているお店もあり、ケーキそっちのけで駄菓子ばかり選んでいました。

しかし、僕も大きくなり駄菓子屋に足を運ばなくなってしまいましたが
近年路面店として駄菓子屋さんを見かける事はほとんど無くなってしまいました。

大型ショッピングセンターなどにテナントとして入られているお店はみかけますが、昔懐かしおばあ様が営んでいるようなお店は少なくなっていますね。

時代は移り変わる物。
僕達がいくら懐かしんでもどうにもならないのでしょうが、やはり寂しさはありますね……。

ここで、好きな駄菓子ランキング~!!とかやりたいのですが、今回ちび丸の事で書きたい内容と違ってくるので我慢します!!笑

本当は駄菓子について熱く語り合えるような方募集して飲みたい🍺笑
本題
さて、ここまで駄菓子の事を書いてきましたが驚く事にちび丸……駄菓子にあまり興味がありません!笑

初めて行った時は、少し駄菓子を買っていましたが今は全く買いません。

じゃぁ、なんで駄菓子屋さんが好きなの?


そう!!!!それはクジ引きです!!!!



鈴当て 単価約21円×105回引き くじ紙付 空クジなし【当てくじ 景品玩具 景品 おもちゃ くじ引き イベント お祭り 縁日 子供会】
このような、鈴のクジ引きがものすごく大好きなのです。笑

こちらは1回30円ほどでクジを引き、書いてある番号のところにある鈴を貰えるといったシステムです。


このように1番大きな大当たりも数回引いてます。(この下に小さいのがいっぱい)

更には、おもちゃ箱や別の場所に行っている鈴も合わせると30~40回ほどはやってます。笑

1回駄菓子屋さんに入って3回分(約100円)
これが我が家の買い方。

鈴の常連。何が彼をそこまで夢中にさせるのか……。笑

もう大、中、小だいたい揃ったので別のやつとしてスーパーボールクジに変えたら?と1回引いて見ましたが、何かが違ったようで次から鈴に戻りました😇笑


子供って何に夢中になるのか本当に予測不能ですよね。
これは喜ぶやろ!!って買ったオモチャの付属品みたいな小さいパーツをやたら大事にしたり

UFOキャッチャーの周りにあるオマケのキラキラした石みたいなやつの方を喜んだり😭笑


まあ、そこが可愛かったりするんですけどね。


みなさんは、駄菓子屋さんにどんな思い出が詰まっていますか?
この記事を書いていると、駄菓子について書きたくなったので今度書きます😡笑

ブログ内容なんて自由だああぁぁぁぁぁ🗽



【当てくじ】【スーパーボール】わくわくスーパーボール当て 110付





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.09 08:42:40
コメント(0) | コメントを書く
[育児アイテム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.