400903 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

COCOON DIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cocoon70

cocoon70

Freepage List

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

葉山女子旅きっぷは… luana☆さん

Bchannail Bchan☆さん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん
再挑戦への記録☆目指… ochie♪さん
エージェント・代理… 田邊伸明さん
April 23, 2006
XML
カテゴリ:今日の料理
今日はのんびりとした休日でした。
男二人は今日もまたプールへ。
午後は夫が出かけるので、家族でランチをした後別行動。
私とコロ助korosukeは、
ブラブラと買い物に出かけました。
チームの衣装のこともあり、車でちょっと離れた町までドライブしながら…
帰りにスーパーに寄り、夕飯の買出しです。
コロ助になにが食べたいの?と聞いたところ、
「いつものうちの晩御飯、っていう晩御飯」と言われました。
それはだいたい和食をさしているので、
最近食べていないな、と思ったので、今日はシンプルに焼き魚を選択しました。
それに根菜の煮物をつけよう、と材料を買い込んで、
車を運転して帰宅する途中、
近所の友人からメールがありました。
運転していたので帰ってきてからメールをすると、
届け物があるから今から行くね、という返事…
なんだかわからないのでとりあえず、夕飯の仕込をしながら待っていました。

煮物の下ごしらえを終えて鍋の火を弱くしたころ、
友人がやってきました。
「家族で筍堀りに行ってきたから、コロ助に1本おすそ分けねウィンク」だそうです。
ああー、残念。
たった今、水煮の筍も入れて、根菜の煮物を仕込んでしまったところでした。
いただいた筍は下茹でを一時間はしなくてはいけないので間に合いません。
友人は、コロ助が筍が大好きなのを知っていて、わざわざ糠と一緒に届けてくれたのですが…
とりあえず、掘り出した筍は、一刻も早く下茹でをしたほうがいいので、
糠と一緒に一時間煮ました。
そして、ご飯も炊けて、煮物も仕上がる頃、夫が帰宅。
急いでほっけ(コロ助のリクエストです)を焼きました。
下茹での終わった掘りたての筍…
食べないというのももったいないので、
今日は穂先だけ、お刺身にしていただくことにしました。
新筍をいただいたら、必ず我が家の食卓に上るのがこのメニュー。
わざび醤油でいただくととってもおいしいどきどきハート
まさに旬をいただいている、という気分になれる一品です。

yuhan_0423
ほっけの干物に根菜の煮付け、冷奴、そして筍のお刺身とわかめのお味噌汁


いただいた筍のお刺身のおかげで、なんだかちょっとにぎやかな食卓になりました。
こういう食事がコロ助の好きな
「うちの晩御飯、という晩御飯」です…

明日はいただいた筍をシンプルに土佐煮にしていただくことにしましょうウィンク」一部は筍ご飯にもしてしまおうかしら…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 23, 2006 10:59:49 PM
[今日の料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.