400906 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

COCOON DIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cocoon70

cocoon70

Freepage List

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

葉山女子旅きっぷは… luana☆さん

Bchannail Bchan☆さん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん
再挑戦への記録☆目指… ochie♪さん
エージェント・代理… 田邊伸明さん
July 9, 2006
XML
カテゴリ:コロ助のダンス
今日は、我が家のコロ助korosukeのダンスの用事で、
朝から浅草に外出していました。
目的はブレイキンのキッズ向けWS(ワークショップ)。
フランスから来日している「Black Blanc Beur」というダンスチームのメンバーが、
キッズ向けにブレイキンを教えてくれる、ということで、
チームメイトのY・K兄弟と参加してきました。

短い時間だったので、
あれもこれも、と欲張ったことができるわけではありませんが、
ワンフレーズを教えてもらい、音に合わせて踊ったり、
組み技のような動きを教えてもらったり、という感じでした。
やはり普段身近で見ている日本のブレイカーとは癖が違うようで、
フットワークの作り方などは見たことがないような感じで新鮮、
とチームメイトのYが解説してくれました。

コロ助は倒立や二人組みでの動きではあぶれてしまい、
でも、かえって講師のダンサーと組んでもらえて、
言葉が通じないわりには笑顔一杯で楽しそうに教わっていました。
定員が少ないWSだったので、結構見てもらえたことも嬉しかったですね。
倒立も、姿勢を見てくれてちょっとアドバイスをしてくれたみたいで、
ハローバックの形がもうちょっとでできそう、という感じになったりして…
本人には新鮮で楽しいWSだったようです。
その時教わったフレーズは、帰宅してからも復習してみたりしてました…

そして、そこに来ていたダンス経験者のキッズたちは、
急遽明日彼らと一緒にステージに立つことになりました。
一般の人向けに簡単な野外ステージでのショーが企画されているのですが、
そこにぜひ参加してください、ということで…ウィンク
こんなこともそうそうない経験、明日は楽しんでこようと思います。
ダンスを通した異文化コミュニケーション、ですねスマイル

いい気分で昼過ぎにWSが終わり、
Y・Kと一緒に浅草でご飯を食べていると、
ふと気づいたら今日は「ほおずき市」の日だったようで…
浅草には浴衣姿の人たちがたくさん繰り出し、
浅草寺からは風鈴の風情ある音が…
もうすぐ東京はお盆ですからね…
というわけで、ほおずき市も楽しんできちゃいました。
ちなみに今は、「四万六千日」と言われる期間(7/9~7/10)で、
浅草寺にこの日に参詣すると4万6千日分のご利益があるとされているそうです。
わーい、おみくじは「凶」だったけれど、そのご利益を信じよう泣き笑い

houzuki.JPG
鉢植えだけじゃなく、小枝のほおずきもありました。我が家も買いました…


今の子供、ほおずき遊びをしたことがないんですね。
私は江戸っこなので、結構したんですけどね。
しばらく鑑賞したら、小枝のほうずきもぜひ遊べるように挑戦させてみようと思います。
以前もバーバが教えてくれたのですが、
その時は実の皮を破いてしまったので…
みなさんはやりましたか?
さくらんぼのようなホオズキの実の中身をやわらかく揉んで、
皮の小さな口を破いてしまわないようにそこから上手に中身を抜きます。
芯を抜く時に破かないように上手に抜ければ、あとは洗って流してしまえるんですよね。
抜く芯を細くしておかないと口が破けるので、
手でよく揉んで中身をトマトの中身のように柔らかくするのがミソなんです。
そして、よく洗って乾かし(すごく苦いので…)、
穴の開いているほうを下に向けて舌に乗せ、
上から押して「ブーブー」という音を鳴らす遊びです。
うまく中身が抜けなかったり、味がおえーっとするほど苦いので泣きそうになったり…
色々な思い出がある私です…

浅草はジージと毎年訪れているので、
結構詳しいコロ助でした。
浅草定番のお買い物、舟和の芋ようかんを買い、
焼きたてのおせんべいをほおばり、もちろんお土産にも買い、
思いがけない浅草訪問を満喫して帰宅しました。

今、コロ助は寝ています。
もちろん今夜のW杯決勝戦が見たいから…
ウィンブルドンの決勝戦も見たいと言っていましたが、
それはさすがに録画にしなさいと止めましたうっしっし
睡眠不足では明日学校(しかもプールあり)、
そしてそのあとダンスのショー体験に行かれるわけもないし…
照準はジダンのラストダンスだけに合わせて…
(彼としては、それに噛み付くガットゥーゾも楽しみなようですが…)

私は仮眠を取らなくていいのかな?と不安ですが…
私はナダルのウィンブルドン決勝戦も見てしまうような気がしますウィンク
また明日、寝不足でへろへろになりそうですけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 9, 2006 08:28:49 PM
[コロ助のダンス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.