400785 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

COCOON DIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cocoon70

cocoon70

Freepage List

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

葉山女子旅きっぷは… luana☆さん

Bchannail Bchan☆さん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん
再挑戦への記録☆目指… ochie♪さん
エージェント・代理… 田邊伸明さん
November 8, 2006
XML
カテゴリ:息子のコロ助
今日の午後、我が家のコロ助korosukeの幼なじみのミニシュウ君が遊びに来ました。
学校が休みだというミニシュウ君。
どうしてもコロ助と一緒にやりたいゲームがあるから、
それを持って遊びに行ってもいいか?ということで…
突然の約束だったので、コロ助は学校に行ってしまっているし予定は未定。
でも、とりあえずおいでよ、と親子を昼過ぎから迎えました。

コロ助もなぜか今日は友達との約束もなく、
しかも早帰りの4時間授業だったので1時半には帰宅。
コロ助はダンス、ミニシュウ君はサッカーの練習が夕方ありますが、
それまでのわずかな時間でいいから、と二人で遊び始めました。

ミニシュウ君が「どうしてもコロ助とやりたい」
と持参してくれたのはこれ。

PS2 キャプテン翼
PS2キャプテン翼


実は我が家はPS2はありません…
ミニシュウ君もそれを知っています。
電話で「キャプテン翼」持って行くね、と言っていたけれど、
ハードがないのにどうするのかな… と思っていたのです。
そうしたら侮ってはいけません。
「お邪魔しまーす」とやってきたミニシュウ君、
しっかりハードを胸に抱いてきましたとも…
「ごめんね、こんなの持ってきちゃって」とママのシュウさんも言っていましたが、
そのパワーと行動力にコロ助もビックリ、そして大喜び…
久しぶりだねの会話もそこそこに、早速ゲーム開始となりました。

ミニシュウ君がそれほどまでして「キャプテン翼」をコロ助とやりたいのにはわけがあります。
二人が一緒にサッカーをやっていた低学年の頃、
「サッカーやるならこれ読まなきゃね」と私とシュウさんが与えたのが古本の「キャプテン翼」
二人はすっかりはまり、
毎週練習のときに会うと、何度も何度も暗記するほど読んだくだりを、
練習の後に再現してみたりして喜んでボールで遊んでいたもので…
「あーっと若林君、とれませーーーーーーーん」
と大声で叫んでは、再現ドラマ(?)は際限なく(うまい!)続いたものでした…
全巻をいっぺんに与えたわけではないので、
1冊を何度読んだだろう、という頃にまた1冊… って感じ。
ちなみに今もコロ助はコツコツ集め続けてます。
(やっとワールドユース編5巻まで集めたところです…)
まあ、年齢が年齢ですから、
「キャプテン翼」を暗記するほど読んでいる、なんていう友達はなかなかいないのです。
このゲーム、一応ストーリーに沿っていて、
強くなって勝っていくと、ジュニア世界ユースで決勝を西ドイツと戦うところまでいけるのです。
南葛時代から積み上げていくのですが、
最初の試合は「大友中」だったり、
ジュニア世界ユースの準決勝では、
ピエールが相手にもちろんいて、
早田君に試合途中イエロー2枚が出て退場になる、など、
漫画のストーリーと試合がリンクしているのです。

早田君と審判が向き合うと、
その場面を初めて見ているはずのコロ助
「あーあー、イエロー出ちゃうでしょ…
それでこのあともう一枚出て退場しちゃうから…ね」
そして早田君がもう一枚のイエローをくらい、
退場になるときは、翼君が抗議をして彼にもイエローが出てしまうのですが、
そのときの抗議に対する審判のセリフを、
「君、まだ言っているのかね、って言うんだよね」と二人で先取りしてみたり…
大人たちが昔サッカー少年だった頃を思い出してやるような感覚で、
小学生のおやじガイズ二人は楽しんでいるのでした…泣き笑い

「ね、こんなコアな楽しみかた、コロ助とじゃなきゃできないのよ…」とシュウさん。
確かに確かに…
最初の試合で「大友中」が出てくるのですが、
「漫画では1-0から1-1に追いつかれて、それから2点とって3-1で勝つはずなのに、
11-1になっちゃって、漫画と違っちゃったよーーーうっしっし
って爆笑しているコロ助。
「それおかしいだろ」って一緒に笑っているミニシュウ君。
いやー、この二人のこういう姿、私は大好きなんですよね…大笑い

二人のサッカー好きの根っこには「キャプテン翼」が深く深くあるんです。
それをキーワードに結びついている二人…
そりゃそりゃ濃い関係でしょう。
今は自分のチームの練習が忙しくて、
コロ助以上にFC東京の試合も観戦できなくなってしまったミニシュウ君ですが、
一緒に観戦できる試合が今は少なくても、
こういう根っこがあるから気持ちがつながってるんでしょうね。
なんかそれを再確認した楽しい午後でした…

そのまま練習に行くミニシュウ君、
週末まで置いていく、と我が家にPS2と「キャプ翼」のソフトを置いたまま帰りました。
週末、彼がチームの練習に行っている間に、
車でシュウさんが取りに来るそうです。
それまでのわずかな間、コロ助はやらせてもらって「翼」の世界を堪能するそうで…
それもまたよし、ですね…ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 9, 2006 12:07:03 AM
[息子のコロ助] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.