400876 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

COCOON DIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cocoon70

cocoon70

Freepage List

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

葉山女子旅きっぷは… luana☆さん

Bchannail Bchan☆さん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん
再挑戦への記録☆目指… ochie♪さん
エージェント・代理… 田邊伸明さん
December 6, 2006
XML
カテゴリ:FC東京
書きたいことはたくさんあるんです。
でも、やることがたくさんあって、なかなかPCに向かえません…

ヒロミの復帰についても意見があるし、
ナオのダイアリーについてもいろいろ書きたかったし…
ジャーンの離日についても…
トクの今年、そして最近についても…
書きたいことはあるんですが、またあらためてどこかでそれは書きましょう…

日記で一言言いたいのはまたしても平山君に、そしてU-21の選手たちに…
アジア大会で、日本サッカーは男女とも8強入りを逃しました。
男子は北朝鮮戦で引き分け以上で行かれる、という状態にもかかわらず、
FK2本で沈められてしまいました
まあ、いろいろとあると思います。
選手の選考についても、ベストではないと思うし、
その反町監督の方針がいまひとつ私には理解できなかったし…
でも、現場にいる選手たちは結果を出すのみ。
そして、決してその課題は無理難題ではなかったはず…
やっぱりメンタルと決定力の弱さかな、と思わざるを得ない結果になってしまいました。

平山君には期待していました。
最近だんだんポストの役割もこなせるようになってきたし、
動きもスムーズになってきたな、と感じていたんです。
2戦を終えて海外の記者や他国の関係者には、
「平山を警戒せよ」という話も出ていたとちらほら…
こういう時こそ成長のまたとない機会だと思うんだけど…
昨日の北朝鮮戦では、やっぱり突き抜けてなかったな、というのが私の感想。
つぶれ役になって1点目は貢献していたと思うけれど、
そのほかのときの動きは…
どうしても体格が恵まれているから、
彼の待望論は大きいと思います。
でも、ポテンシャルを生かすも殺すもやっぱり本人しだい。
最後は自分がどうするか、どう自分を鍛えていくか、だと思うんですよね。
今、彼に望むことは打たれること、叩かれること…
そしてそこから這い上がること、だと思うんです。
挫折経験を挫折だと本人が自覚してそこから上がってくることが、
やっぱり人を一回り大きくするような気がします。

同世代の中でなら、必ず出られる、負けない、という
根拠のない自信は早く捨てたほうがいい。
もっと世界に目を向けて、もっと視野を広くして、
自分のポテンシャルを武器にして自分はどう戦っていくのか…
もう小学生じゃないし、プロだし、
自分なりのビジョンをもってこれからどうするかを考えてほしい。
そして、考えても仕方がない。
意義ある練習を積んで、鍛えて鍛えていくべし…
漫然とした練習の日々は意味のないものだと思います。

それは多かれ少なかれ、平山君だけじゃなく、
若手のこの世代全員に言いたいな、と思います。
アジアの中での戦いは、世界の中での戦いとは違う難しさがある、とよく言いますが、
この敗北を肥やしにして、来年に迫った五輪のアジア予選に向けてどうするのか、
よく一人ひとりが考えてみるべきだと思います。
それにしても残念な結果です。
自分の子供たちのことのように悔しい…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 7, 2006 09:15:07 AM
[FC東京] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.