1975465 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 Kとワタシのwaltzな毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2006.05.17
XML
カテゴリ:バイクギヤ
この秋にはETC搭載のバイクが発売されるんだって…?
そしたら大きいの買おうかなと思って。だから大型取りにいくんだ。

無沙汰しているバイク乗りの友人から、昨日電話があった。

わざわざ高い日の丸に行くというので、
船橋なら7万あれば取れるし、私が紹介したら5,000円もらえるのだぞというと、
場所によってそんなに料金が変わるのか?と驚いた様子。

土地が高けりゃ教習料だって高いでしょーが。



4月といわれていたバイク用ETCスタートがずいぶんずれ込んでいる。
万が一上がらなかった場合の事故回避のため、
バーを左右開きにしたうえで、バイクがすり抜けられるようにするなどの
ゲート改修が行われているためらしい。
でも、故意にすり抜けちゃうライダーが、これまた結構いたりするんじゃないかな。

ところでETCの本体は、バイク用だからもちろんコンパクトになるのだろうけど、
それにしたってSRの場合、いったいどこらへんに付けりゃいいんだろ。
腕時計を付けるのでさえ四苦八苦したっていうのに。
ボルトを外さないと開けられないシート下に入れるのも面倒だし。
しかも、すでにミラーが左右とも2回ずつネジが緩んで
走ってる最中にブンブン回っちゃったくらいの激しいバイブに、
メカ的に耐えてくれなくちゃだし。

小型化したうえに、耐久性を上げて、防水性も備えて…ってことになれば、
なんだかんだいっても、きっと息を飲むほどお高いものになるんでしょうよ。
本当は、クルマよりもバイクの方がずっとずっと必要性が高いのに。

パーキングといい、ETCといい、もう少し考えて欲しいな、バイクのこと。

ぶちぶち…。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.17 14:53:53
コメント(18) | コメントを書く
[バイクギヤ] カテゴリの最新記事


Recent Posts

Comments

 ぐるじあ@ Re:LOFTの店員にブチ切れる(01/06) いや、誰がどうみても貴方がキレやすい方…
 くまごろー@ Re:違反者講習受講レポ(11/24) 今日免許の更新に幕張に行って遭遇しまし…
 なおネィ@ Re[1]:紫陽花と西瓜の週末(06/04) 94XJR1200さん どもどもー。 …
 94XJR1200@ Re:紫陽花と西瓜の週末(06/04) 2012年もあっという間にもう紫陽花の…
 なおネィ@ Re:クリスマスイブ...(06/04) NAGOYA BANBUさん >すっごいいいじゃな…

Calendar

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.