パリの今年の夏は、とにかく最悪だった。
60年ぶりの降雨量、30年ぶりの冷夏とも聞く。
最近の、TVルポタージュで美しいポリネシア(タヒチ、ボラボラ・・・)を垣間見た。
そして、現地料理。
ボラボラは一度は行ってみたい所。住んでみたいとも思う。特に天気の悪いパリで夏を過ごすと,つくづくそう感じる。
http://fr.wikipedia.org/wiki/Bora-Bora
http://fr.wikipedia.org/wiki/Polyn%C3%A9sie_fran%C3%A7aise
http://fr.wikipedia.org/wiki/Polynesie
http://fr.wikipedia.org/wiki/Tahiti
http://fr.wikipedia.org/wiki/Paul-Emile_Victor
http://fr.wikipedia.org/wiki/Paul_Gauguin
料理研究家Julie Andrieuが美しい(彼女も美しいが)ポリネシアとその料理を紹介する番組で・・・ほんと、よかった。
海岸で、土のなかに大きな大きな穴を掘り火山石を熱し、その中に野菜、魚、肉などの食材をバナナの葉で包んで入れ、上から翁バナナの葉、その上から更に植 物の葉を編んだ大きなモノで覆って3時間前くらい蒸し焼きに。(子豚は,前日に毛をキレウに取り除き、醤油を全体に塗って一晩吊るしておく。)
パンはブリニのような感じで,砂糖を混ぜて小麦粉、酵母入り小麦粉、ココナッツの粉を混ぜで石造りの竃で焼き上げる・・・魚はアルコールヴィネガーとレモン汁で混ぜ合わせたオニオンスライスと一緒に食す生魚・・・
竹を割った中に、いろいろ出来上がった料理を盛りつけ美味しそうに食べているのを見て,思わず生唾が出た。
行きたい!!ポリネシア!!
「Hima'aヒマッア(ポリネシアではウム)」と言う地面に掘ったカマドでつくる蒸し焼き料理。
Hima'aはAhima'a(アヒマア)が変化した言葉で、アヒとは火、マアは食事または食べ物を意味なんだそう。(「Hima'a」を日本語に約すと「コンロ」、つまり調理に使用する道具そのものをヒマッアと呼ぶ)
ポリネシア一帯の蒸しかまど料理として有名な「ウム」と言う言い方はタヒチではあまり聞かれないそう。
http://blog.livedoor.jp/anapanapa/archives/50955269.html
http://www.tahiti-tourisme.jp/
BORA BORAhttp://jiriki.canalblog.com/
【Julie Andrieu】
Julie Andrieu>
http://fr.wikipedia.org/wiki/Julie_Andrieu
Julie cuisine à l'avance