064815 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

NPO法人まちだ結の里公式ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

satosaisei

satosaisei

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:本日の活動の案内です(08/18) cialis reviewsviagra beating cialiscial…
http://buycialisky.com/@ Re:ヒルガオの花が田んぼのそばで存在感があります(08/28) cialis soft and beta blockerscialis ico…
http://viagravipsale.com/@ Re:本日の活動の案内です(08/18) lowest prices viagra uk <a href=&qu…
http://viagravonline.com/@ Re:ヒルガオの花が田んぼのそばで存在感があります(08/28) viagra barbados <a href="http:…

フリーページ

ニューストピックス

2011.02.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
理事長から次のとおり連絡がありました。

12日は悪天候のため、伊藤さんから連絡の通り、急遽活動を中止させて頂きました。

急な連絡でご迷惑をおかけしました。
朝9時過ぎに、雪の中、奈良ばいに行ってみたところ、
桜井さんが炭焼き窯の温度管理のためすでに、来ていました。
きれいな雪景色の奈良ばいと炭焼き窯の風景を見て私は帰宅しましたが、
その日の夕方、桜井さんをはじめ、数名の方で、窯止めをして頂いたようです。
参加して頂いた皆さん、雪の降る、寒い中、ご苦労様でした。
さて、以前お知らせしていたように、19日は12日に予定していた作業を行います。

午後の話し合いも予定しておりますので、よろしくご参加ください。

2月19日(土)  集合時間、場所ともいつも通り、
          9時45分、ネムノキ広場
          活動内容 午前 シイタケ、ナメコの齣打ち
                 午後 運営会議
                  議題:2011年度の事業計画、年間スケジュール
                       管理地の植生管理計画
                       3月3日「観光案内人の研修」について
                       その他

追記 
 3月3日に市からの依頼で、「観光案内人の研修」を行うことになりました。
時間は午前10時から午後3時までです。
 19日の話し合いでは、それに対する意見も、
まとめたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
また、2月24日、3月3日にお時間の取れる方は、一緒に出て頂けると助かります。


 個人的には、今後は今まで以上に奈良ばいを訪れる方が増えると思いますし、
それを拒否することはできないと思います。
 そこで、あまり、賛成される方は多くないかもしれませんが、
ある程度、どなたでも入れる範囲を設定し、そこを歩きやすく
整備しなければならないと思います。 
また、子供たちがオタマジャクシを取ったりして、
自然と親しめる場所を設定することも必要かと思います。
 そして、それ以外の範囲には心理的にも物理的にも
入りにくくしていくのがよいのではと思います。
 例えば、畑を作ることも、それ以上奥には入りにくくする効果があると思います。

その他、いろいろこれについては意見がお有りかと思います。
ぜひ、19日にお話しください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.17 18:13:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.