064783 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

NPO法人まちだ結の里公式ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

satosaisei

satosaisei

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:本日の活動の案内です(08/18) cialis reviewsviagra beating cialiscial…
http://buycialisky.com/@ Re:ヒルガオの花が田んぼのそばで存在感があります(08/28) cialis soft and beta blockerscialis ico…
http://viagravipsale.com/@ Re:本日の活動の案内です(08/18) lowest prices viagra uk <a href=&qu…
http://viagravonline.com/@ Re:ヒルガオの花が田んぼのそばで存在感があります(08/28) viagra barbados <a href="http:…

フリーページ

ニューストピックス

2011.04.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
理事長からの連絡です。

桜も咲きそろい、いよいよ作付けの準備も本格化します。
また、今回から今年からの方も、作業に参加いたします。
よろしくご参加ください。
16日はまず、種籾の塩水選と温湯消毒を行います。
塩水選は実の充実した、良い種籾を選別するために行うもので、
真水より比重の大きい塩水を用い、その塩水に沈んだ種籾だけを種まきに使います。
塩水の比重はうるち米で1.13、もち米で1.08に調整します。
温湯消毒は、いもち病、ばか苗病などの予防のため、
種籾をお湯(60℃)に約5分間浸して行います。
やり方などは昨年と同じ資料を添付しておきます。
また、塩水選に使う塩や温湯消毒に使うネットは購入して、クラブハウスに置いてあります。
その後、時間があれば草刈り、刈って放置してある草の整理などを行いたいと思います。

また、作業を早めに切り上げ、24日の筍掘りのための話し合いを行いたいと思います。


4月16日(土)  集合時間 いつも通り9時45分
           集合場所 クラブハウス
           活動内容 午前 塩水選、温湯消毒、水漬け
                      草刈り、刈った草の整理
                  午後 草刈り、刈った草の整理、
                      午後2時頃から筍掘りのための話し合い。

以上、よろしくご参加ください。

水漬け後、23日の種まきまで2日に一度ほど様子を見て水替えをしなければなりません。
すいませんが、お時間があり、やって頂ける方、ご連絡をください。
よろしくお願いいたします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.13 07:07:37
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.