1945520 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

都祁柾未

都祁柾未

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

 温サポ@ Re:騙す奴が悪いのか?騙される奴が悪いのか?W杯(06/13)  この写真の前から後ろからチャージして…
 都祁柾未@ 警察の調べによると カラオケ店のUFOキャッチャーでは、過…
 SEIRO1956@ Re:ACL優勝!…でも、全タイトル征派は難しいんだね。(11/12) ガンバ大阪のすばらしい攻撃的サッカーで…
 mkd5569@ Re:ヤンキーは儲かる?!(08/06) 深夜のブログ更新お疲れ様です。 ふき出…
 都祁柾未@ 後日談 五輪OA枠の遠藤が代表辞退。 <small> …

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2014年01月25日
XML
2022年のFIFAワールドカップの開催地はすでに中東・カタールに決まっている。しかし、このカタール開催に暗雲が垂れこめ始めた。


W杯の開催期間は6~7月。カタールではこの時期、40度を超えるそうだ。この環境でサッカーの試合をするのは無理だろう。ならばと冬季開催を考えると、欧州各国のリーグを中断させなければならず、不満が出るようだ。

しかし、こんな問題は開催地選考時にわかっていたはずなのに…。

と思っていたら、カタール開催決定において不正があったとフランスのフットボール誌で報道されたそうだ。


また、ワールドカップ競技場などの建設事業で、ネパールからの出稼ぎ労働者が昨年185人死亡し、直近の2年間では死亡者数が382人に上ったと言う。
ネパールからの労働者への虐待や搾取、劣悪な労働環境なども問題になっているそうだ。


そこで、再投票の可能性も出てくるわけだ。

2020年の東京オリンピック用に国立競技場が全面改修され8万人収容の大スタジアムになる。ガンバ大阪も2015年完成予定の新スタジアムは4万人収容だ。これらを流用できる。

ガンバ大阪の新スタジアム

東京オリンピックの勢いで世界の2大スポーツイベントの誘致も可能か?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月25日 23時27分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[なんじゃそりゃ!? スポーツ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.