085602 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

人間万事塞翁が馬

人間万事塞翁が馬

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

ならきっず@ まったく・・・ 今しなければならない事を、国も一生懸命…
ならきっず@ まだまだ寒いようです・・・。 まだ、寒さが続くようです… 車はエンジ…
小太りのジャッキー@ どうもです さすがにドラム缶どこにでも転がっている…
小太りのジャッキー@ どうもです 政府もこのままいたずらに借金を増やすぐ…
ならきっず@ そうですよね! 大石さん >自分の子供に責任を持てない…
大石@ Re:全国学力テスト!始まり始まりぃ~(04/24) テストうんぬんの問題と違うと思います。…

Favorite Blog

クリニックの過当競… New! 七詩さん

コ ロ コ ロ ブログ! 小太りのジャッキーさん
愛☆息子 愛☆娘 ~… けよぱんさん

Profile

ならきっず

ならきっず

2008.01.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

明けましたね。 おめでとございぃ~~~。

本年も、いろんな話題に首を突っ込み、抜けなくならないよう気をつけながら、がんばって行きたいと思ってます。

よろしくお願いいたしますね!

さてさて、一発目の話題は【初夢】について・・・。

いったい、初夢っていつ見る夢の事なんだろ?って、思われたことないですか?

調べてみましたら、1月1日から2日にかけて見る夢を【初夢】というそうです。

つまり、大晦日から元旦までの夢ではなく、今夜見る夢が【初夢】で、

今年一年を占う夢だとも言われてるんですね!

そう!よい夢を見るには、今からでも間に合うんです。w

役に立つブログですね!(爆)

ではどうすればよいのか?

昔からの方法では、七福神の乗った宝船の絵に、「永き世の遠の眠りの皆目覚め 波乗り船の音の良きかな」という、

回文の歌を書き、枕の下に入れて寝ると良いといわれてます。

回文って言うのは、上の歌をひらがなで書いてみますと、

『ながきよのとおのねぶりのみなめざめ なみのりぶりのねのよきかな』

と、反対から読んでも同じ文になる文の事ですね。

是非一度お試しくだされ! 

それでも悪い夢を見たって方は、その宝船の絵を翌日川へ流してしまうと、大丈夫だとされてるからご安心を・・・。w








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.01 14:58:28
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.