247143 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Natural charms

Natural charms

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 12, 2008
XML
カテゴリ:占い


前回のブログなまえを考える。。。 
に貴重なコメントいただいた皆さま
ありがとうございました。
m(__)m

みなさんの意見を読ませて頂き
当然のことですが
其々の考え方があるなぁ~。

と思いました。

そしてそれはどれも正しいのでしょう。(^_-)-☆

ハート(手書き)


子供の頃から目に見えないことに興味をもっていたので
殆どの占い本などは小学生の頃から20代までに読んできました。

そして今の私の中でしっくりくるモノを選んで
深く学んでいこうとしている途中にいます。

そういうものの中でチョイスしたのは
数秘術でした。

私の中ではこれが一番シックリくるのです。

なぜなら・・・

数秘術で導きだす数字には
良い悪いはありません。

数字に優劣はないのです。

ただ数字に意味があるだけです。
その暗号を解き明かすことの愉しさには
宇宙を手繰り寄せていくようなワクワクがあります。
(チョットオオゲサカナ・・・)

数秘術では初めてついた名前で
みていきます。

例えば

両親が子供の名前を考え、市役所にいきます。
その時に市役所の係りの人が間違えた漢字を書類に書いてしまい
そのまま気づかずに違う名前が登録されたとします。

その場合数秘術では
市役所の人が間違えて登録した名前を
大切にするのです。

なぜならこの世に生まれてきて
一番初めについた名前だからです。

市役所の人が間違えた。という事に
大いなる宇宙の力が働いた。と考えるんですね。

これについても賛否両論あると思いますが
私にとってはすんなりカラダとココロに
入ってくる考えかたです。

そこを基準にしていると
名前を変える。
は私にとってはありえないんです。

それに大好きな両親がつけてくれた
大切な大切な名前です。

この名前で今まで生きてきたんです。。。

結婚してこの名前では
生き別れ、若しくは死別といわれても
そんなのかんけ~ね~!

運命は自分で作るものです。

って。


けれど
今回ばかりは少し揺れました。

それはシンクロニシティーです。


シンクロニシティーについて
考えさせられる事の多かった数年間に

シンクロニシティーにどれほど
導かれ、助けられてきたことか。。。

シンクロを探して
意味を導き行動することで
ものごとがそれまでより
ず~っと良いようへ。。。
いえ、正しい方へと進んでいくようになったのです。


そして今回

たまたま用があって電話で話した方と
ショップ&工房の名前の話になり

その方がたまたま名前について詳しく
相談にのってくださって
ショップ&工房の名前を決め
その時にもおみくじの数字というシンクロがあって。。。

で ついでにみてもらった私の名前が
良くないようだから名刺だけでも
変えてみるのもいいのかもよ。。。

と話しているところに来客
3分後には新しい名前になった名刺を頂く。。。

シンクロニシティーに焦点をあてれば
名前かえたほうがいいよ。。。

なのかと
思ってしまいます。

しかも、今までシンクロニシティーからの
行動に失敗はほぼありません。

なので。。。

考えちゃっているんです。


ぜ~ったいに変えない!!

と言い張りたい自分と

たかだか名刺の名前ジャン!!!
みんながいいと言うのなら
実験してみる価値あるんじゃないの???

といっている私もいます。

どちらが勝つんでしょうか。。。(笑)

結構古風なわたしなので
変えたらすげぇ~な~。

と思ったりもしています。

σ(^◇^;)


明日は未来のショップ&工房に
講師の方が来てくださるので

トランスフォーメイションゲームを体験します。

6時間かけて
自分をみていくのだそうで
少々きついかもしれません。



新しい自分を発見できそうで
すごく楽しみです。

(o^∇^o)ノ






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 13, 2008 12:54:09 AM
コメント(16) | コメントを書く
[占い] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.