567571 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なすび0901

なすび0901

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

なすび0901

なすび0901

カレンダー

お気に入りブログ

線状降水帯発生情報 New! ジョーさん

『ファントム オブ … ブラックオパール5815さん

KazufRooM Kazufさん
りぶらりだいあり りぶらりさん
黄門 黄門5315さん

コメント新着

 やすじ2004@ Re:カエル(06/27) New! お元気ですか 朝から大粒の強い雨が降り続…
 ジョー@ Re:わかる わかる(06/15) キッチンは、あったらいいな!で溢れてい…
 ジョー@ Re:たまご見つけた(06/07) これからの観察日記が、楽しみです!
 なすび0901@ Re[1]:アゲハがやって来る(06/01) ジョーさんへ すっかり食べ尽くされてい…
 ジョー@ Re:アゲハがやって来る(06/01) ミカンの木は、昨年あれだけアゲハチョウ…
 ジョー@ Re:月刊誌の付録(05/20) 私も月刊誌の付録にはワクワクしました。 …
 ジョー@ Re:カーネーション(05/13) 白いカーネーションには、そういう謂われ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2023年09月19日
XML
カテゴリ:ファミリー
父親が かに道楽へ行こうと言った
こう暑くては連休とはいえ うろうろもできないので
エアコンの効いた部屋でかにづくしを食べようというものだった
しかし同じことを考える人も多いようで予約が取れなかった

とはいえ父親の口はカニになっているし胃袋もカニ待ち
いとこが泉佐野の青空市場にいけばワタリガニがある!と言い出した
で、一行は泉佐野へ向け出発となった

途中 あちこちで道路の規制に出くわす 
そうか! 岸和田のだんじり祭りか!といとこ興奮
テレビでケガ人がで出たというニュースは聞いたことがあるが
だんじりの神輿も見たことがない 

この辺りの老若男女は黒色系ハッピ 白い鉢巻をつけている
地域あげてのお祭りだ おぉ~と ちょっと感動した。

迂回してやっと青空市場に着いた 早速魚屋さんをまわり物色
結論からいうとまだ小さい 旬ではないからだ 
味はやっぱりおいしいかった 今度はもっと冬に来ようと決めた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月19日 17時19分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[ファミリー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.