567076 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なすび0901

なすび0901

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

なすび0901

なすび0901

カレンダー

お気に入りブログ

線状降水帯発生の恐れ New! ジョーさん

ストーンアート、も… New! ブラックオパール5815さん

KazufRooM Kazufさん
りぶらりだいあり りぶらりさん
黄門 黄門5315さん

コメント新着

 ジョー@ Re:わかる わかる(06/15) キッチンは、あったらいいな!で溢れてい…
 ジョー@ Re:たまご見つけた(06/07) これからの観察日記が、楽しみです!
 なすび0901@ Re[1]:アゲハがやって来る(06/01) ジョーさんへ すっかり食べ尽くされてい…
 ジョー@ Re:アゲハがやって来る(06/01) ミカンの木は、昨年あれだけアゲハチョウ…
 ジョー@ Re:月刊誌の付録(05/20) 私も月刊誌の付録にはワクワクしました。 …
 ジョー@ Re:カーネーション(05/13) 白いカーネーションには、そういう謂われ…
 やすじ2004@ Re:誕生月(05/02) こんにちは!! 今日は夏のような暑い一…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2024年05月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
子供の頃 小学館の「小学〇年生」という月刊誌を
たまに母親の気分だろうか ときどき買ってもらえた
肝心の本を読みもしないで 付録が楽しみでワクワクした
紙細工でなにか、車とか、日時計とかを作ったりした

20代30代には婦人雑誌の付録を目当てに本を買った
多くは宝島社の月刊誌だったと思う 
それでも いつからか 見向きもしなくなった
なんだかもう卒業したのよ・・・・みたいな

土曜日 ポッカリ時間が空いた
ながらく行ってなかったスーパーにふらりと寄った

クックパッドという料理のサイト みたことがある
ネットで料理のヒントみることがある
季刊の春号が陳列棚に並んでいた なんと付録がついている
ムーミンのキャンパスバッグ A3サイズも入る 
久しぶりの感覚 

いつもの買い物エコバックがダサくみえてきた
永く使ってきたし ここらで変えてみるか
買った 満足。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月20日 16時44分48秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.