427111 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夏希ヒョウの世界へようこそ

夏希ヒョウの世界へようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年05月16日
XML
カテゴリ:健康&料理

● 「美容と健康ひとくちメモ」

● 発行日:2022/ 5/11 発行・編集 美杏香エスティーショップ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
から紹介させていただきます。



【そら豆のおいしい茹で方】

さやから出して食べるそら豆は、ぐつぐつと「沸騰させて茹でない」ことがポイントで、弱火でゆっくりと火が入ることで、豆のデンプン質がゆっくりと糖化し、甘味のある豆に仕上がるのだそう。

 

茹でる際に入れる塩には、沸騰したお湯の温度を上げる効果と、野菜に塩味を付けるという本来の目的があり、茹でるお湯の分量に対して2%の塩を目安に入れると、程よい塩味がつくそうです。

 

そら豆の茹で方。

(1)そら豆は、さやから出してヘタを取る。(皮をむいて食べる人は、ヘタの部分に軽く切り込みを入れておくと、食べる時に皮がむきやすい)
(2)鍋にそら豆を入れ、ひたひたの水を入れ火にかける。

(3)沸騰したら火を止め、蓋をして1分半(固めがお好みの方は1分程度)蒸らす。
(4)すぐにザルに上げ、冷ます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月16日 07時40分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康&料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X