738258 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

悠々として急げ!  ヨット・ギター・etc.

悠々として急げ!  ヨット・ギター・etc.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ひまわり号人生航海… 渡り鳥8029さん
In My Life キャットベリー14さん
ぐりーんふぃーるど muko88さん
クラギ大好き(*≧m≦*) くるちゃnさん

Calendar

Profile

nature77

nature77

2015.10.17
XML
カテゴリ:日々の生活
(10/12)
 10月は相模湾周辺の神社を二社詣でましたので、ものはついでと三社目は定番の江島神社へ。また圏央道から相模湾方面へとドライブです。前回、ディンギーのレースで来たのが7年前、片道4時間かかったものが半分以下に短縮してますので、圏央道は圧倒的に便利です。

IMG_1639.JPG IMG_1637.JPG

 時間があるので、江の島を通り過ぎ、稲村ガ崎あたりを散策しようと海沿いの道を走ります。ここでも目立つのは海岸線の浸食対策(?)の補強工事、大きなクレーンで作業してます。景色を見ながら走っていると次第に込み始め、ついには渋滞。結局、稲村ケ崎の駐車場にも入れず来た道をUターン。

IMG_1640.JPG IMG_1642.JPG

 江の島にかかる橋の通行は、午前中はさほどではなかったものの、昼前には既に渋滞。30分待ちで何とか、奥の駐車場につけます。江の島ヨットハーバーには、YBM時代の仲間の俊介さんがヨットを舫っているはずなので、顔を出してみることに。やはり、いらっしゃいました(笑)。ノーアポにも関わらず、快く招き入れてくれ、カミさん共々お茶を頂いて乾杯。

江ノ島YH1012

 江の島は相模湾の中心的な観光地、来る人は多いのですが、ヨットハーバーは比較的静かでゆったりとした時間が流れています。しばらく歓談させてもらって、ハーバーを後にしました。

IMG_1645.JPG IMG_1646.JPG

江の島神社への参道を歩くと人の波、名物のタコせんべいと焼き団子をほうばりながら歩きます。人だかりがあったので、何かと思えば、猫がモデルになって撮影会。

IMG_1654.JPG IMG_1653.JPG

石段を登ってやっと本宮へお参りです。

IMG_1647.JPG IMG_1648.JPG

 上からの眺めは中々の絶景。上から見るとディンギーのレース海面はそれほど広いわけではなく、クルーザーセーリングにはさほどの影響はないようです。
 
IMG_1651.JPG IMG_1650.JPG

 2020年の東京オリンピックではセーリング会場になるそうで、ここのヨットハーバーの艇は周辺のマリーナに一時的に移動を余儀なくされるとか。セーリングのレースを見てみたい気もしますが、海水浴客と神社の参拝客にオリンピック観戦の客が加わるとすさまじい人の数でしょうね。やはり、TV観戦かな。
 
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨット

 

 

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.29 17:42:40
コメント(2) | コメントを書く
[日々の生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.