111954 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

ゆらゆらハンモック 木いちごケーキさん
Chobi's Garden chobi-rinさん
おやこkujira Room きだんごさん
Imaginable Sea & Fa… もっちぃ☆mickeyさん
Imaginable Sea & Fa… もっちぃ☆mickey☆さん

コメント新着

kei_fuku@ Re:素敵なスーツ出来ましたね~♪(04/05) もっちぃ☆mickey☆さん 近くで見たら、ア…
もっちぃ☆mickey☆@ 素敵なスーツ出来ましたね~♪ 頑張って教室に通った甲斐がありましたね…
kei_fuku@ Re:コサージュ♪(03/03) スーツ、まつるのがのこってます。 あと…
木いちごケーキ@ コサージュ♪  コサージュ♪共布で、作るのね~ 素敵☆ …
kei_fuku@ Re:体調いかがですか?(02/08) もっちぃ☆mickey☆さん おなかの調子が悪…

フリーページ

2007/03/27
XML
カテゴリ:IKUJI
昨日から子供が保育園内慣らし保育期間に入りました。
慣らし保育といっても、既に入園しているのですが、4月からの新しいクラスで新しい担任の先生の元、持ち物は今までの物で1週間程過ごすというものです。
息子達は4月から年長になります。で、お昼寝がなくなります。
だから、眠くて仕方ない子も出るかも。息子は大喜び。

でも、年中クラスで担任してもらっていた先生が3月いっぱいでやめてしまうんだって。
息子はあんまりショックではないみたいなんだけど…?
実感が湧かないのかなぁ。まだ、お別れした先生、というシチュエーションに遭遇した事の無い彼ですので、なんとも分かりません。
4月からの先生は、2歳児クラスの時に2人担任だったうちの1人です。
お昼寝の時間にはみんなで遊ぶねんダブルハートと目をキラキラさせて報告してくれる息子。
昨日は9時頃寝たのに、朝、起きられませんでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/27 11:41:47 AM
コメント(2) | コメントを書く
[IKUJI] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:慣らし保育(03/27)   もっちぃ☆mickey☆ さん
進級するたびに慣らし保育があるのですか?
お世話になった先生が辞められるのは残念ですが、
新しいクラスの先生も以前お世話になった先生なのは安心ですね! (2007/03/27 06:04:04 PM)

Re[1]:慣らし保育(03/27)   kei_fuku さん
もっちぃ☆mickey☆さん
>進級するたびに慣らし保育があるのですか?

そうです。全年齢児すべてのクラスであります。その間に時間差で新規の方の慣らし保育が入る事もあるようです。
うちは私立認可園に行っていて、市を通さず園と直接契約をする(市を通すより費用が高いが入りやすい)人もいるので、その場合はもっと中途な時期から入る事もあります。

新しい担任の先生は、「私、5歳児始めてで、憧れだったんです!」と仰ってました。子供達も知っている先生だからか特に大きな混乱はないみたい。
でも、前の担任大好き! な男の子が一人、前担任を追いかけて低年齢児クラスに行ってしまったりはあるみたい。
「せんせい、およめさんにするーっ」とか言ってたりして、可愛いですよん。 (2007/03/27 06:28:03 PM)


© Rakuten Group, Inc.