2811341 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.04.30
XML
カテゴリ:現地観戦日記
【目標】
「足の良さを見せる」

【スタート情報】
1コース 1号艇 宮野   仁 A2
2コース 2号艇 竹上  真司 A2
3コース 3号艇 泉   啓文 B1
4コース 4号艇 立間  充宏 A1
5コース 6号艇 茅原  悠紀 A1
6コース 5号艇 佐藤  太亮 B2

進入123/465
想定通り茅原選手が5コースとなりました。
展示ではピット離れが良く、126/345になっていましたが、本番は普通の進入となりました。

【レース結果】
1着 1号艇 宮野   仁 A2
2着 4号艇 立間  充宏 A1
3着 2号艇 竹上  真司 A2
4着 6号艇 茅原  悠紀 A1
5着 3号艇 泉   啓文 B1
6着 5号艇 佐藤  太亮 B2
【レース内容】
5コースとなった茅原選手。まくり差しがズバッと決まって欲しいレースでしたがそう簡単に思ったようにはいかなかったですね。
スタートは85mまでは上体を起こして調整していましたが、そこからはしっかり握ってスタート決めれていたと思います。トップスタートでしたし、スリットから少し前にも出ました。
これなら絶好のまくり差し展開かと思えましたが、ここが一般戦の悩ましいところ。3号艇泉選手との呼吸が合わず、差し場がないと思ったのか、茅原選手は握って回ります。結果的には3号艇と2号艇の間に差し場は出来たのですが、それが出来るのを待ってる時間も勿体ないといったところでしょうか。
3号艇も握る形になったので、茅原選手はさらにその外を回ることになり大回り。先マイした1号艇には全く近づくことが出来ず。
バックに入って3番手争いぐらいですか。逃げた1号艇、2番手が2号艇、その後ろに茅原選手がちょっと前に出て、3号艇も4号艇もいる隊形。茅原選手は一番外側を走っています。
2マークで2号艇に迫りたいところですが、内に3号艇と4号艇がいて差しには構えれず、ここも外を握って回ります。
3号艇よりはなんとか前に出ましたが、2号艇とそれに内から合わせた4号艇には先に行かれて4番手。
2周1マークでも、目の前にいた2号艇と4号艇が競り合っていたので、ここも握って回ることになりましたが、握った途端に艇が浮いてグリップを失った茅原選手はターンが大きく膨らんでしまい、2号艇と4号艇にも振り切られてしまいます。
それでもなんとか連に絡もうと3番手となっていた2号艇を攻め立てます。2周2マークでは差しで攻め、3周1マークでは内から合わせに行きますが、いずれも追いつくことが出来ず、逆に艇間が広がってしまいます。残りターン1回ではどうすることも出来ず、そのまま4着でゴールしました。

【感想】
(見所)
結果に繋がらなかったものの、最初から最後まで強気で攻めていく姿は爽快さを感じます。
(内容)
スタートは良かったですし、1周1マークは展開的に仕方ないかなと思います。
道中が問題だったと思いますが、攻めてくれていましたし、茅原選手のリズムがハマらなかったというレースでしたね。
ハマらなかった原因は気配だと思いますが、とりあえずは、あの手この手で攻めて連に絡もうとしてくれていたので、どうにもならなかったのだと理解するしかないですかね。
(結果)
連を外す4着。このレースで連を外すとはちょっと予想外でした。
2着で希望したら、昨日の3着の反動で1着になってくれるかと思いましたが、さらに下がってしまいました。
これで、得点率は7位とワンランクダウン。4着で1つしか順位が下がらなかったのはラッキーです。
また明日から着を上げていってくれることを期待したいと思います。
(気配)
昨日のコメントから、今日は足の良さを見せてくれるかと期待していましたが、昨日より良くなった感じは無かったですね。
展示の時計を見るとそんなに悪くないのですが、本番では落ち着きのない気配でした。
一番気になったのは、ターン後半の重さ。ターン出口の押しはそんなに悪くなかったのですが、その手前までが遅かったです。
想像するに、今日は水の掴みが悪かったのかなと思ったりします。グリップが無いわけではなく、回転上げても前に進まない感じ。横に流れないけど前に進まない感じ。2周1マークではターンが膨らんでいましたが、あれも水が掴めないままにターンに入ってすっぽ抜けたように見えます。
スタート展示でドカ遅れしたのもその前兆だったのかな?なんて思ったりしています。
そんな中で、直線に関しては昨日より良く見えました。ターンで遅れたと思っても直線で追いついていました。
良く見えたところと、悪く見えたところがあったので、昨日より良くなったとは言えない感じの今日の気配だったと思います。
今日の結果で、調整の方向性が定まってくれることに期待したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.30 20:18:02
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

コメント新着

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.