2795656 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.09.09
XML



<12R>

【スタート情報】

1コース 1号艇 今垣 光太郎 .09

2コース 2号艇 茅原  悠紀 .06

3コース 3号艇 磯部   誠 .09

4コース 4号艇 篠崎  元志 .11

5コース 5号艇 吉川  元浩 .08

6コース 6号艇 深谷  知博 .08

進入 123/456

【レース結果】

1着   1号艇 今垣 光太郎

2着   5号艇 吉川  元浩

3着   2号艇 茅原  悠紀

4着   3号艇 磯部   誠

5着   4号艇 篠崎  元志

転覆   6号艇 深谷  知博


三国周年ははドリーム戦で始まりましたが、転覆艇がでたことで、レースしたのは1周だけとなり3着という結果でした。

トップスタートを決めて幸先良い始まりでしたが、全体のスタートも早く展開無いまま1マークへ。
鋭く1マークを回りたかったですが、1号艇と3号艇の動きにリズムが合わず窮屈な感じで回ることになり、上手く回ることが出来ず。ターンマーク過ぎたところで1号艇の引き波に艇が跳ねたこともあり艇が少し流れ1号艇に舳先を掛けることが惜しくも出来ず。また内を開けて回ったところに5号艇のまくり差しが差さり、バックでは5号艇が内の並走になりました。
2マークでは先マイする1号艇に対して5号艇が差し、茅原選手が握って回る展開になりましたが、5号艇に並ぶも抜くことは出来ず並走で、2周1マークを迎えます。
しかし、1周1マークで6号艇が転覆していたことで競り合うのはここまで。5号艇が内にいたので、茅原選手の3着が決まってしまいました。

1周しかレース出来なかったのが残念でした。
2周目に入るホームストレッチでは5号艇を抜くことが出来ませんでしたが、足は5号艇に勝っていましたから、あと2周あれば十分に抜いて2着になることは可能だったと思います。
それだけに6号艇の転覆は悔やまれるところですが、前が見えずターンマークに突っ込んで転覆していましたから危険な場面になっていましただけに、深谷選手に怪我等ないことを願うばかりです。

レースは1周しか出来ませんでしたが、茅原選手の気配は確認することが出来ました。
まず先に書いたように、5号艇よりは足が良さそうでした。5号艇吉川選手の11号機は評判がいいモーターということなので、それよりも強い足を感じさせてくれたことは朗報です。
展示タイムも出ていましたし、スタートも届いていましたし、スリットからも出る感じがありましたので、現時点では足は良さそうです。
ただこれが、モーターの純粋な機力のおがげなのか、調整のおかげなのかはわからないですね。
ターン回りの雰囲気が今ひとつでしたから調整をしていかないといけないでしょうが、調整を進めることで現状の足の良さを維持が出来るかどうかに今後注目ですね。
とはいえ、初日としては良い気配だったと思います。ターン回りにきになるところはあるもの、それは乗り心地の部分であり、まわり足としては問題ない感じでしたから、楽しみな気配です。

ドリーム戦のインタビューでは、「このまま乗ってみたい」と言っていましたので、あまり大きな作業も、ペラを大きく叩くこともしないでレースに臨んでいたのかなと思います。
また、インタビューでは「乗ったことない体感だった」とも言っています。これは悪い意味ではないようで、興味深い体感だったということが、何もしないで乗ってみたいといった理由でしたから、ターン回りで窮屈に感じたのは自分のリズムと合ってないけはいだったからかもしれません。そうだとすると、大きな調整を加えなくても、自分の乗り方を気配に合わせていくだけで、より良い走りが出来るようになるかもしれませんね。
今日のレース後のコメントは、明日の番組の記事の中で確認したいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.09 17:36:04
コメント(2) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

コメント新着

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.