閲覧総数 24
2022.05.15
|
全17件 (17件中 1-10件目) その他
カテゴリ:その他
二日目
朝から食べる元気もなく、すでに正午 つけ麺風に頂く 麵自身がスープ吸収しすぎてしょっぱい ので生卵を投入 ![]() これでほとんど消費できた、最後の1杯は梅干しで ![]() 12:52 完食! ![]() 1日と3時間かけてようやく完食です 最後わかめばっかりになり、食物繊維ばかりになりました 味変化ないのが本当にしんどい戦いでした 生卵はあると楽ですが、衛生面考えるとつけ麺風にしないと怖いですし 紅しょうが、梅干しは味濃いのは変わりませんでしたが、食欲をそそる、という効果を発揮してくれました そんな、3連休の半分はラーメンで過ごしてしまったけど、500円でフードファイトや味付けの工夫を楽しめたと思うと、コスパは良い 以上、現場からでした。もうしないかなー
最終更新日
2021.09.21 21:03:05
コメント(0) | コメントを書く
2021.09.20
カテゴリ:その他
![]() 【あす楽】【お一人様1個限り】 まるか食品 ペヤング 超超超超超超大盛 ペタマックス 辛味噌ラーメン 1008g [ peyoung / マルカ / インスタント ラーメン / カップ ラーメン / やきそば / カップ 焼きそば / インスタント 焼きそば / インスタント麺 ]『5』 近所の薬局で498円(税抜き)で売ってたけど、賞味期限ギリギリで投げ売りされてたもの 通常価格ってこんなに高いのか。。。。 ![]() 脅威のお湯2200cc ![]() こんにちは、麺8人前です ![]() スープ1袋、かやく2袋 お湯2200cc投入、3分後のご様子 わかめモリモリ 9/18 9:10 ![]() 10分でこんな感じ、9/18 9:21 ダウンです ![]() むしろお湯を吸って、スタートより増えたまでありますね。。。 その後、スープと麺を分離し冷蔵庫に保存しました。 昼には小分けにして、妻の力を借りてお酢や梅干しで少しは消費しましたが、それでも全然 晩御飯は本来の焼きそばにしてやりました ![]() ![]() 紅しょうががうまい 味に飽きるので味変化は必須、キャベツのシャキシャキ感も美味しい 1日かけて、ようやく底が見えた模様 2日目に続きます ![]()
最終更新日
2021.09.20 16:55:46
コメント(0) | コメントを書く
2021.05.22
カテゴリ:その他
5/18(火)田村正和さんの逝去が報道されました
代表作「古畑任三郎」は、私が小学生の時から好きで、とても思い出深いタイトルです 5/21(金)に放送された、松嶋菜々子さんが犯人役の「ラストダンス」 帰宅間に合わず(お酒なんか買ってるから(笑))、最初のアバンタイトルのシーンは見逃してしまいましたが、本編には間に合いました、ちょっと思い出に浸っていきます ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 放送当時は、大学受験のセンター試験直前でした 試験前の息抜きで見てましたね 古畑ファイナルと銘打って、3夜連続放送 1日目:今、甦る死 犯人 藤原竜也、石坂浩二 2日目:フェアな殺人者 犯人 イチロー 3日目:ラストダンス 犯人 松嶋菜々子 キャスト豪華ですよねー 個人的には、「今、甦る死」最も好きで、イチローさんの回は無理矢理感があってあまり好きではなかったです、イチローさんの演技は上手かった。ナイツ塙さんと違って(笑) ラストダンスは、ヒントの場面で当時高校生の私も真相が分かった印象深い作品です 真相が分かった瞬間、アバンタイトルの「特に哀しい女性」という言葉を思い出し、刺さるものがありましたね 古畑ファイナル以前のシリーズについて 昔はよく閲覧していた、古畑任三郎事件ファイル 今でも残っていますね 第1、第2シーズンはリアルタイムで見ていなくて、VHSで高校生の時に借りてみてた記憶があります さんまさんの回、キムタクの回、鈴木保奈美さんの回は特に印象的でした 第3シーズンの石井さん、八嶋さんが登場してからを、リアルタイム視聴していたので 第1,第2シーズンはコメディ感少ない印象(西村さんいたけど) 第3シーズンはベタだけど、津川雅彦さんの回かなぁ(犯人じゃないけど) 「人生やり直しちゃいけないって誰が決めたんですか?」 古畑の名言の中で一番好きかなぁ いや、西園寺くんの「古畑さん、また戻ってきてくれますよね?」も好きかな 最後に、田村正和さんのご冥福お祈りします ![]() 古畑任三郎 COMPLETE Blu-ray BOX(数量限定) ※2018年再発売 トールケース仕様 [Blu-ray]
最終更新日
2021.05.23 09:14:41
コメント(0) | コメントを書く
2021.04.05
カテゴリ:その他
西宮市 夙川沿いの桜並木を散策してきました(2021年4月3日)
本当は3月28日に行きたかったのですが、生憎の雨で残念ながら葉桜が混じる桜並木の散策でございます 阪急夙川駅から北上して、苦楽園口駅まで。そこから再度南下し、阪神香櫨園駅までのルートを散策しました(軽く1万歩超えます) 阪急夙川駅を北に抜け、橋を渡って最初に出迎えてくれるソメイヨシノ ![]() カンザン 八重咲で樹状が整いにくいのが特徴、写真のも枝が巻くようになっています フゲンゾウも八重咲ですが、枝の付き方が異なるようです ![]() 数少ないほぼ満開のソメイヨシノ ![]() こちらに見慣れない桜が、、、ウコンザクラというようです 背景に移っている住人の方から、情報頂きました。来週まで見頃だそうです ![]() 庭木図鑑 植木ペディア ウコンザクラ/うこんざくら/鬱金桜 ソメイヨシと比べ、カンザンやウコンザクラは1週間ほど開花が遅れるそうです コロナじゃなかったら、レジャーシート引いて飲み会と行きたいところですがねー ただ、散策客の回転数が上がるので、これはこれで良いのではないでしょうか *遊具もございますので、お子様連れでも楽しめると思います 大人向けの鉄棒もあります。まだ逆上がりができてテンションが上がった筆者でございます(笑)
最終更新日
2021.04.05 20:20:46
コメント(0) | コメントを書く
2020.11.28
カテゴリ:その他
長年苦しんでいた足臭対策です
いろいろ商品を試したのですが、どれも効果はイマイチ。。。 (ブテナロックはお風呂用でまだ使っていますが) ![]() それぞれそこそこ高いんですよねぇ。。。 そんなとき、知り合いよりこちらの商品を紹介されました。 ![]() 普通郵便送料無料 Gran's Remedy グランズレメディ 50g オリジナル グランズ 消臭パウダー 靴用消臭 海外産の靴用の脱臭パウダーなのですが、これが効果テキメン。 こんな感じで靴に粉をまぶしておきます。 ![]() このまま靴を履いて大丈夫で、30分くらいでほとんど粉はなくなります。(量によりますが、入れすぎると靴下には少し残ります) 妻からは好評で、夏場の家用のスリッパにも使えます。素足と粉が触れても大丈夫ですね(私は) 我が家のストック、楽天マラソンの起点に買うことも多いです。 ![]()
最終更新日
2020.11.28 10:33:55
コメント(0) | コメントを書く
2020.11.07
テーマ:ワイン大好き!(28335)
カテゴリ:その他
◆ワインや日本酒の注ぎ口におススメのポアラー
◆サニテーション抜群 ◆ワインや日本酒が注ぎ口から垂れるのを防ぎます ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ これまではワインストッパーを使っていたのですが、スクリュータイプのワインのサイズと合わなかったり、注いだ時にすこし垂れたりするのが不便でした。 ![]() 8302 ファンヴィーノ カラー ワインストッパー&ポアラー ワインレッド funvino [8302] とはいいつつも、コルクタイプのワインのストッパーとしては優秀なのでしっかり使っています。 スクリュータイプのワインや日本酒に関しては、こちらのポアラーがおススメです。 ![]() ポアラー ドロップストップ DropStop デンマーク発 シルバー 2枚入 ※【普通郵便にて発送】ワインと同包の場合送料無料 丈夫なラミネートフィルムをイメージしてもらえれば、イメージしやすいでしょうか。 筒状に瓶口に挿入してしまえば、ポアラーの完成です。 ![]() これが驚くほど液が垂れない、キレ〇なんですよ。
最終更新日
2020.11.07 11:01:05
コメント(0) | コメントを書く
2020.10.31
カテゴリ:その他
小西酒造 http://www.konishi.co.jp/index.php のレストランのチケットを入手したので行ってきます。
義弟夫婦の出産祝いのお返しでカタログギフトを頂き、その中の商品の1つでした。 お土産に清酒720 mLとぬり升セットが付くのも楽しみ。(お家お酒だらけ) 兵庫県伊丹市にある小西酒造、今回訪問するのはレストランです。 駅から思ったより近いですね。10分くらい歩くと思っていたのですが。 車ではなくてもアクセスが良いのも良いですね。 ![]() 酒蔵見学もしたかったのですが、設備の見直し検討をされているようで残念ながら立ち入りできないようです。(一応チケットに酒蔵見学コースって書いてあったのになぁ。) 要確認ですが、レストランに併設されているビールの製造現工場もあるそうです。が、当日動いていないようで、外観のみ見学可能とのこと。食品会社勤務としては、中に入って動いているところ見たかったのですが、、、それでも楽しみですね。 妻はレストランの飲み比べセットを楽しみにしているようです。 小西酒造といえば、白雪でしょうか。レストランの名前にもなっています。 ![]() 個人的には、大阪城ビアホリデーで飲んだスノーブロンシュも、また飲んでみたいですね。 ![]() 以上、予習編でした。
最終更新日
2020.10.31 09:57:15
コメント(0) | コメントを書く
2020.10.26
カテゴリ:その他
年末に向けてふるさと納税の調整していました。
残り1万8千円程度の猶予があったのですが、1万円分は米で確定していたのですが、残りどうしようかと。 (毎年米を買うかどうかでこの時期まである程度の猶予を残しています。) 普段使いできるものを探していたのですが、ちょうど良さそうなのがこちらでした。 ![]() 【ふるさと納税】BY67*淡路どりのむね肉2.4kg(300g×8パック)冷凍 これで6000円なので、30%の1800円に対し、100gあたり75円。 個包装になっているメリット、輸送費のメリット、枠ふるさと納税枠調整考えて、妥当かなぁと思い購入しました。 業務スーパーで国産鶏むね肉が2kg 880円くらい(個包装なし、100gあたり44円)なので、コスパ自体は悪いですが、味にも期待しましょう。 今年のふるさと納税の申請はこれで終了です。 今年はマンションを契約したので、ワンストップ納税は一切申請せず、確定申告が必要なのです。逆に自治体数気にせずに申請できるのは良いですね。
最終更新日
2020.10.26 21:44:50
コメント(0) | コメントを書く
2020.10.10
カテゴリ:その他
◆楽天モバイルを昨年8月に購入 スーパーホーダイMプラン
◆UN-LIMITへの乗り換えに関して違約金発生しない ◆無料キャンペーンの様子見しながら、すぐさま乗り換えしない方針 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 楽天経済圏に移行するきっかけとなったのが、楽天モバイルの契約でした。 その時に契約したのが、スーパーホーダイMプラン 月額3,980円です。 これに楽天会員2年間(-500円)+3年契約で2年間(-1,000円)+ダイヤモンド会員1年間(-500円)で月額1,980円となっていました。 直近で携帯代金上がったなぁ、と思ったらダイヤモンド会員分の500円分の割引がなくなっていたんですよね。 それで契約の見直しを考えていたのですが、スーパーホーダイのプランは既になくなり、プラン変更するなら楽天UN-LIMITになっています。 ご存知の通り月額2,980円で契約可能。先着300万人が1年間無料。 元々楽天モバイルを契約しているので、解約手数料なしで楽天UN-LIMITに乗り換え可能です。 現状月額が2,980円を下回っている段階なので、無料キャンペーンがしばらく続くのであればすぐに乗り換える必要性がないというのが結論です。が、タイミングを見誤ると悲しいことになるので今年中には乗り換えるかもしれません。 ただ家が楽天モバイル圏外なのが、躊躇する要因のひとつなんですよね。。。
最終更新日
2020.10.10 11:03:42
コメント(0) | コメントを書く
2020.09.12
カテゴリ:その他
我が家で使っている錫グラスを紹介します。
◆錫グラスの特徴 ・熱伝導率に優れる(飲み物の冷たさが伝わる) ・腐食が少ない ・不純物を吸収し、日本酒の味わいをまろやかにする ・金属臭がしない 出典:日本酒の基 日本酒サービス研究会 ![]() 我が家では能作の錫タンブラーを使っていますが、すでに口がぐにゃぐにゃになっています(笑) こちらの記事でも、能作の錫タンブラーが紹介されていますね。 ビール、お茶、コーヒーも。どんな飲み物でもおいしくなる「錫(すず)」のタンブラー 少し高いですが、家庭に1つはあって良い代物を思います。 我が家は結婚祝いに知り合いから頂いたものを、使わせて頂いております。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ![]() 【送料無料】 能作 タンブラー 錫製 約350mi ロックグラス おしゃれ プレゼント 保温 保冷 酒器 コップ NAJIMI 和酒器 ギフト のうさく NOUSAKU
最終更新日
2020.09.12 16:54:49
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全17件 (17件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|