カテゴリ:本、雑誌、記録
2021年5月中に買って読んだ本です。
ゴールデンウィークに神保町の本屋へ行き、沢山買いました。自分にとって今興味がある分野の本です。 会社の行き帰りは、電車の中でひたすら本を読みます。 それ以外に、古本屋で本を買ったり、図書館で資料本を借りたり、面白そうな雑誌を購入したり、新聞を読んで切り抜きをしています。 残りの時間にブログを書きます。 部屋の本棚は3重にして本を置いています。ベッドの下も周りも本だらけなので、本を少し処分することにしました。65冊選んで古本屋に持っていきました。 ↑ 「にっぽんのカワセミ/監修:矢野亮、編集:ポンプラボ/カンゼン」 カワセミの行動と今までの研究について、詳しく書かれている。カラー写真も満載。 ↑ 「フォン・ノイマンの哲学 人間のフリをした悪魔/高橋昌一郎/講談社現代新書」 フォン・ノイマンをはじめ、ハンガリーから天才がどんどん輩出したが、理由はなんだろうと思う。 ↑ 「調べる技術・書く技術/野村進/講談社現代新書」 調べて、取材し、構成を考えてノンフィクションを書く流れが詳しく書かれている。 p247~254で、「本文で紹介したノンフィクション作品および主な参考文献」が紹介されている。 ↑ 「伝わるノートマジック/西寺郷太/スモール出版」 以前から購入しようか迷っていたが、今回買うことにした。 西寺さんの書いたノートを見ると、とても楽しい。ノートに書くことで頭が整理されている。 ↑ 「始めるノートメソッド/西寺郷太/スモール出版」 西寺さんのノート術、第2弾です。 「僕のノート作りとは ある情報を見開き数枚の紙にまとめて、人に説明できるまで理解すること」。 ↑ 「推し、燃ゆ/宇佐美りん/河出書房新社」 第164回芥川賞受賞作。2021年本屋対象ノミネート。 ものすごく話題になったので、本を買って読んだが、私にとってはとても難しい話だった。 ↑ 「アニメを作ることを舐めてはいけない 「Gーレコ」で考えた事/富野由悠季/角川書店」 「Gのレコンギスタ」制作について詳しく書かれている。巻末資料も付いている。 ↑ 安彦良和 マイ・バック・ページズ/安彦良和、石井誠/太田出版」 石井誠さんが安彦良和さんにロングインタビューし、安彦さんの全仕事を記した本。 ↑ 「死ぬほど以外かすり傷/幻冬舎編集者/箕輪厚介/マガジンハウス」 箕輪さんの仕事の仕方は、驚く話ばかり。 ↑ 「日本観光列車ガイド2021/谷崎竜/イカロス出版」 早く観光列車に乗りたいと心底思う。 ↑ 「古写真を見て歩く 江戸・東京歴史探訪ガイド改訂版/「江戸楽」編集部著/メイツ出版」 幕末・江戸の写真と現代の写真が対比されており、とても分かりやすい。 ↑ 「地形がわかる東海道五十三次/監修:大石学/朝日新聞出版」 いつか東海道を歩きながら、史跡を見ていきたい。 ↑ 「浮世絵の解剖図鑑/牧野健太郎/エクスナレッジ」 浮世絵の解説がとても分かりやすい。 ーーーーーーーーーーー ↑ 図書館で借りている資料本。いつもリュックサックに入れており、必要な時に取り出して読む。 ↑ 「the Japan times alpha」 契約をしたので、毎週家に送られてくる。 ↑ 新聞紙を読んでいて、気になる記事はちぎって棚に置いておく。 必要な時に見直す。 ーーーーーーーーーーー 2021年5月に古本屋で買った本。 ↑ 「別冊歴史REAL 歩く・観る・学ぶ 江戸の大名屋敷/原史彦/洋泉社」 ↑ 「カラー版 古地図で読み解く 城下町の秘密/男の隠れ家編集部/三栄書房」 ↑ 「タモリさんに学ぶ『人生の後半』を生きるコツ/内藤誼人」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回、古本屋に持って行った65冊の本。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.06.05 21:03:19
コメント(0) | コメントを書く
[本、雑誌、記録] カテゴリの最新記事
|
|