2756111 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

星とカワセミ好きのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.08.03
XML
カテゴリ:ペット / Pet
2021年8月1日6時頃、クサガメの水槽を見ると、水が白く濁って卵の殻がバラバラに沈んでいました。
カメが卵を産んだ後、卵を食べたのだと分かりました。
殻を集めてみると、卵は二つあったのではないかと思います。黄身は美味しいのか、完全に食べています。白身は少し残っていました。

白い卵の直径は4センチ、幅は2センチです。カメの甲羅を測ると、縦は20センチ、横は14センチです。カメは甲羅があるので、妊娠してもお腹が大きくなるわけでもなく、よく卵がお腹に入っていたなと感心します。

すぐに水槽を掃除して、新しい水を入れました。



↑ 2021年8月1日6時頃。 カメが卵を食べており、水が白く濁っていた。


↑ 卵の殻とカメ。


↑ 白く濁った水槽の水。


↑ 卵の殻が見える。


↑ 浮き台も白くなっていた。


↑ 卵の殻を持つと、中から白身がでてきた。黄身は完全に食べられていた。








↑ 卵の白身。


↑ 水槽の中の白身を食べようとするカメ。





↑ 水槽の中の殻を取り出した。卵は二つあったのではないかと思う。


↑ 白身の残った殻。


↑ 白身。


↑ 白い水槽の水。











↑ カメの顔。


↑ 甲羅が20センチのカメと、直径4センチの卵の殻。


↑ 直径4センチの卵の殻。


↑ 直径20センチの甲羅。


↑ 水槽を掃除して、新しい水を入れた。














↑ カメの顔。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.04 06:36:46
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.