102874 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 森のようちえん ふたばっこ & 親子ですごす森のようちえん ねっこぼっこ

 森のようちえん ふたばっこ & 親子ですごす森のようちえん ねっこぼっこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.06.16
XML
カテゴリ:日記

 

6月16日 さわやかな梅雨

雨もふらず、湿度も低く、すごしやすい梅雨・・・

うんどうかい当日も、こんなだといいなぁ

 

6-16-1

借りてきた玉入れで、さっそく競技

みんな みた事があるようで、数え方まで知ってたね!

 

 

今日のさんぽは 「もじゃもじゃ」を探しながら・・・

手で触れながら進みます

6-16-2

6-16-3

6-16-4

6-16-5

6-16-6

(スギナの枯れてるところ、はじめて意識して見ました)

 

いろんなもじゃもじゃを探しながら行くと

楽しいし あっという間

 

・・・・・森の借り物競走・・・・・

 よ~い どん で、森の中

つるつる やわらかい いいにおい など

当日決められたテーマで、借り物

これは、時間をきめて

親子で宝探し気分で、のんびりどうぞ

同じテーマでも、きっといろんな物が見つかりそうですね!

・・・・・・・・・・・・・・

 

 

6-16-7

この前は、まだ早くて食べられなかったクワと、モミジイチゴが、

今日は、いっぱい食べられたね

あっという間にタニウツギのピンクの花は終わり

先日の花のトンネルが 緑のトンネルに!

 

 

 遠足に来ていた4年生のお兄ちゃん お姉ちゃん

6-16-8

ログハウスのロフトに招待したら、

やたらと、「すげ~ すげ~」と、大興奮

いいねぇ ねっこぼっこっ子は!

そんな、すげ~とこで、毎日過ごしてる

 

この後ずっと、「でっかいの」 と、「ちっちゃいの」は

おいかけっこしたり、探検したりと、一緒に過ごす

うれしいね!

6-16-14.jpg

ちょっと苦手なかたづけも、うんと満足したからか

みんなで協力して出来ちゃった

 

 

おやつタイムも 運動会色

6-16-9

パン食い用につくったさおに、おやつのさくらんぼをつけて

よ~い・・・  いっただっきま~す!

(運動会での動きを、園生活の中にとりいれて・・・)

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.17 02:38:37
コメント(2) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

コメント新着

おおきなお世話役@ セシウム怖さで競争相手が激減するかも。 やっぱ他人が行かない時に行くのが 山の…
だっこ@ Re:春ですね(04/16) 地震や原発を心配される声が多く 以後 …
きよの@ 春ですね 森の幼稚園再開していたんですね。待って…
おおきなお世話役@ おかあさん激写用防水カメラ準備OK なんの、なんの! 「雪しか」には夏まで…
だっこ@ Re:お、やってるね(02/17) はい やってま~す! 雪 楽しんでます…

© Rakuten Group, Inc.