102883 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 森のようちえん ふたばっこ & 親子ですごす森のようちえん ねっこぼっこ

 森のようちえん ふたばっこ & 親子ですごす森のようちえん ねっこぼっこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.07.13
XML
カテゴリ:日記

 

7月13日

おおきな雨が 降ったりやんだり・・・

雨が続いて お池やみずたまりがいっぱい!

7-13-1

こんどこそ おたまじゃくしが、カエルになれるかな?

 

 

今日も能舞台で アスレチック

どんなコースにする?と、聞いたら

むずかしいの~!ですって・・・

こないだのは 簡単すぎと、言われてしまった

7-13-2

うんと高い橋を架けるのに じゃまをしている電球を

おじいちゃんのかたぐるまで・・・

 

7-13-3

はしごのはじっこをわたる人と、

どまんなかを渡る人・・・

7-13-4

今日は輪投げと飛び石も加わったよ

繰り返し挑戦しながら

次はもっと・・・といつも意欲的な子どもたち

だからかなぁ?

おんなじ事をなんどもなんども・・・

おんなじ事の様に見えるけど、実は少しずつ違ってるのかも

この森の様に

 

おんなじ事の様に見えるけど、実はひとつずつ確かなものになってるのかも・・・

 

 

 

7-13-5

このトウモロコシの苗みたいな葉っぱ な~んだ!

答えは ジュズダマ

年々増やして、お手玉の中に入れたり 

ネックレスを作ったり出来たらうれしいなぁ

とりあえず、どこに植える?

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.13 23:50:49
コメント(2) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

コメント新着

おおきなお世話役@ セシウム怖さで競争相手が激減するかも。 やっぱ他人が行かない時に行くのが 山の…
だっこ@ Re:春ですね(04/16) 地震や原発を心配される声が多く 以後 …
きよの@ 春ですね 森の幼稚園再開していたんですね。待って…
おおきなお世話役@ おかあさん激写用防水カメラ準備OK なんの、なんの! 「雪しか」には夏まで…
だっこ@ Re:お、やってるね(02/17) はい やってま~す! 雪 楽しんでます…

© Rakuten Group, Inc.