102902 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 森のようちえん ふたばっこ & 親子ですごす森のようちえん ねっこぼっこ

 森のようちえん ふたばっこ & 親子ですごす森のようちえん ねっこぼっこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.07.16
XML
カテゴリ:日記

 

7月16日

もうすぐ ゆうぐれ森のようちえん

今日? 明日?と、楽しみにしているとか・・・

 

いつもと 1番ちがうのは

だんだんだけど、暗くなるってこと!

そこを楽しまなくちゃね

 

7-16-1

おおきな和紙に ビンに入った透明水彩絵の具を 

ポタポタ  ジャー  ジワ~

7-16-2

 

7-16-3

何も聞かず ただ、お友達がしているのを見て「自分も!」と始める

紙の大きさと色の美しさに魅かれ

2枚とも 色でいっぱいに!

 

「さぁ、今日は〇〇の絵をかきましょう!」の、無いねっこぼっこ

だけど、描いたり作ったりの体験もしたいから

ようちえんで使うものを書いたり作ったりできるといいなぁ

させるんじゃなくて、やりたくなるかたちで・・・

 

で、これはいったい何になるでしょう

 

 

7-16-4

お昼のあとのおうちごっこは、

みんなが1つの家族になって遊んだね!

トランポリンを拠点に

それぞれの役で遊びに行ったり、買物をしてきたり

和 になって遊んでいるけど、自分のやりたい事もできていいね!

 

自分 でいる時にはいえないことも

遊びの中で、別の誰かになると 楽に言える・・・

 

7-16-5

こっちにいい家  みーつけた♪

ネコだからのぼるんだって・・・

お姉さんまで?

 

 

 

7-16-6

あ~した  てんきになぁれ!

あしたのあしたも・・・ おねがい!

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.17 06:36:18
コメント(2) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

コメント新着

おおきなお世話役@ セシウム怖さで競争相手が激減するかも。 やっぱ他人が行かない時に行くのが 山の…
だっこ@ Re:春ですね(04/16) 地震や原発を心配される声が多く 以後 …
きよの@ 春ですね 森の幼稚園再開していたんですね。待って…
おおきなお世話役@ おかあさん激写用防水カメラ準備OK なんの、なんの! 「雪しか」には夏まで…
だっこ@ Re:お、やってるね(02/17) はい やってま~す! 雪 楽しんでます…

© Rakuten Group, Inc.