324275 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ネギ坊主が屏風に・・・

ネギ坊主が屏風に・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ネギ坊主66

ネギ坊主66

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

+はなり庵+ +KayoO+さん
はやすぃだぁーのグ… はやすぃだぁーさん

Comments

best prices@ rChscUHgPufim rmRHt0 Thanks again for the article. Aw…
stunning service@ lnEEvoPUqWiq eF5ctO Major thanks for the blog post.T…
check it out@ UfXKCHHvQTvnivRJLf tCSWRA Very informative blog.Really loo…
ミュウミュウ 財布@ totwnqk@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
jloeerrqqe@ nDGGFoqNhIgymQLsAXK f7Fgd4 <a href="http://ttcrwyl…

Headline News

July 2, 2012
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
週末は吹奏楽漬けとなっとりました。

土曜は福島の中学校。
サックスパートのレッスンと合奏も少し見させて頂きました。
久々の大編成でテンション上がってしまった。
ここは低音パート充実しとります。
やっぱ低音が充実野菜だと全体がリッチですよね~。


そして日曜は仙台の高校。
練習してる曲がラフマニノフのフレーズを
ちりばめた曲だったのですが、
こちらのエネルギーを否応無しにどんどん引き出されます。

メロディメーカーとしての彼のスゴさを再認識させられました。
移動がラクだったはずなのに帰宅した時は抜け殻状態。


どちらも予選突破出来るよう頑張れ!。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 2, 2012 10:02:02 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.